
妊娠をし、辛く長い悪阻を乗り越えて今8ヶ月です。私は精神疾患を抱えて…
吐き出す場所がないので失礼します。
妊娠をし、辛く長い悪阻を乗り越えて今8ヶ月です。
私は精神疾患を抱えていて今は働けず専業主婦です。旦那さんのお給料が安く正直苦しい生活で、私は今私に出来ることをと内職をしています。
吐き出したいことは旦那さんの金銭感覚と親になる自覚のなさです。
金銭感覚は、子供が産まれるからお金は勿論これからかかりますよね。家族が増えるので。なので消耗品以外は全てリサイクル店で購入しました。
ですが、旦那さんが幼い頃から大切にしていた想いでのあるぬいぐるみの洋服は新品の子供服を購入して、自分の子供は古着です。
子供の物をリサイクル店で揃えてるのに、ヨギボーソファーを購入したいとか犬を飼いたいとか真面目に行ってきます。
今妊娠8ヶ月ですが、夜の仲良しもしています。でも、最近はお腹も大きくなり疲れやすくて2週間ご無沙汰です。そのくらい間があくと、私に風俗に行ってすっきりしたいとか若い女の子見て元気もらわないと。とか。直接話て来ます。
フと。私赤ちゃん授からなきゃ良かったのかも。授からなきゃ夜の仲良しも出来たし、辛く長い悪阻も経験せずにすんでましたし…
なんで、授かったんだろ…涙がでます。
旦那さんは子供が欲しく授かりましたが、話を聞くと自分が生きた証を残したかったから見たいです。
旦那さんはもとも子供が嫌いだった見たいです。
なんだか、とても切なくなりました。
悪阻の辛さやこれから出産と言う大切なことを経験するのことの重大さ。
家族が増えれば、生活も勿論かえなきゃなのに。
全く、生活を変える気配がなくて…
長くなってしまいましたが、読んで下さりありがとうございます。
涙が止まらなく、不安になり誰にも話せず吐き出しをさせて頂きました。
- ママリ
コメント

うさ
ん?旦那さん頭大丈夫ですか?
どんなぬいぐるみか分からないですけど、新品の子供服買うとかちょっと...ですよね。
若いんですかね?(精神年齢も)
あんたの子供を身体を削ってお腹で育ててるってゆう理解が足りなさすぎます。
父親教室とか行かせたらどうですか?
義両親に言ってもらうなど。
犬やソファーの話をされた時話し合いはされましたか?
聞かずなんでしょうか?

りそら
子供が悪いわけじゃないよ、旦那さんとあなたが悪い。
自分勝手過ぎるよ、、
何が1番大切なの?
-
ママリ
ありがとうございます。
そうですね。
私と旦那さんが悪いのかも知れません。
一番大切なのは、私は旦那さんと赤ちゃんです。
旦那さんと2人の子供だからいとおしく思い大切に育てたい思いです。- 12月1日

ママリ
少なくとも、ミーさんの感覚がまともなのは確かで、だからこそ赤ちゃんはミーさんの子どもになりたかったのだと思います。
ご主人の言動はちょっと呆れちゃいますが、隠れてやるのでなく、直接相談してくる点は素直さを感じます。探せば良い所のある人なのかもしれません。
親としての自覚は今後20年かけて育てばいーかなくらいの気持ちで、ミーさんが出来る事を無理のない程度でやっていけば、赤ちゃんは幸せになると思います。
-
ママリ
ありがとうございます。
あんこさんのおっしゃる通り素直に話して来てくれるとこらはいいのですが、今メンタルが不安定で赤ちゃんより私より、旦那さんが風俗に行きたいとか他の女性に癒されようとしていることが辛いです。例え、風俗はお店でも。- 12月1日
-
ママリ
誠実な妻と可愛い子どもを大事にすれば、風俗にお金出すよりずっと癒しを感じられるだろうに、どうしても安易に済ませたいと思っちゃうんでしょうねぇ。
遠回りにはなりますが、家族って良いもんだよ、お金かけなくても楽しい思い出は作れるよって事を言葉や雰囲気で伝え続けるのが良いんだろうなと思います- 12月1日
ママリ
ありがとうございます。
旦那さんは38才です。
一人っ子だからかな…とか。
毎日思いながら見守ってます。
ですが、自分の子供がリサイクルでぬいぐるみは新品には…考えさせられてます。
犬もソファーも難しいことは伝えてあります。
ですが、犬は旦那さん以前かわれていたので凄く可愛いと。
でも、旦那さんがお仕事行って忙しいのに犬のお世話はムリなことはわかります。
わたしが、これから初めての赤ちゃんとの生活と犬のお世話家事とてもじゃないですがムリなので、それは難しいよと伝えてあります。
うさ
38で奥さんの前で風俗発言ですか...
一人っ子とか関係なしに人として無いと思います😓
難しいとか世話云々の前に今の生活の面でもどれだけ苦しいと伝えましたか?
父親教室行かれた方がいいと思います..自覚なさ過ぎます。仲良しで子宮収縮もするだろうし、これでは生まれてくる子供が可哀想です。
ママリ
旦那さんはバツイチで元奥さんとはレスで元奥さん公認で風俗に行ってた見たいです。
うさ
ミーさんは嫌なんですよね?
子供に1から話すように、話し合いしないんですか?
子供の用品をリサイクルショップで奥さんに買わせてる時点で普通は申し訳ないと思うべきですよね。
今理解してもらえないと、生まれてからもっと苦労しますよ。
ママリ
旦那さんも幼い時貧しい生活だったので、子供は直ぐ成長するからと。
リサイクル店での購入はなんとも思ってません。
結婚して直ぐに授かったので、ゆっくり話すことをして行きたいと思います。
うさ
ゆっくりって、もう8ヶ月ですよね😓
自分が貧しかったから子供にそんな生活させるのが嫌と考えるべきでは?💦
望みは薄そうですが考えを改めてくれるといいですね。
ママリ
多分頭がかたいので少しの望みに時間
をかけていかなければ…