
上の子可愛くない症候群に悩む女性がいます。二人目を産んだ後、上の子が可愛く思えなくなり、自己嫌悪に苦しんでいます。旦那に理解されず、孤独を感じています。いつになれば上の子が可愛く感じられるでしょうか?
上の子可愛くない症候群
妊娠中にそれの存在を知りました
自分に限って有り得ないと思いました
上の子は2歳半、誰よりも大事で
旦那より、自分よりも優先してきました
とにかく大切な存在で
わがままを言っていても愛おしく可愛かったです
それなのに二人目を産んで退院した途端
全く可愛く見えなくなりました
初めはそんな自分を受け入れられず
自分をたくさん責めました
ダメな母親で、最低で、自分が欲しくて二人目を産んだのに
夫婦の都合で勝手に息子を上の子にしただけなのに
言葉がまだ出ずにイヤイヤ期真っ盛りの息子に
ただただイライラして、顔も見たくなくなって
まるで他人の子どものように可愛く思えません
息子には可哀想なことをしていると自覚しています
旦那にそれを思い切って離すと
お前最低だなと散々言われました
ホルモンバランスのせいだとか
二人目生んでそうなる人は少なからずいることを説明しても聞き入れてくれず
上の子可愛くない症候群に他の人がなってたら
お前もなっていいのかと怒鳴られました
もうお前は寝室にこもって下の子の世話だけしてろと
ただただ否定だけされました
それで余計に自分のことが嫌になり
しんどいです
いつになれば上の子が可愛くなりますか?
- 匿名希望

さち
旦那さん超最低ですね。。
スヌーピーさん悪くないですよ!
新生児抱えて上の子いたら大変なの、想像しただけで心中お察しします(´;ω;`)

れい
産後1ヶ月くらいかかりました。
母がいなかったら、本当にどうなっていたことか。
何度も手を挙げてしまいそうになりました。
上の子もいきなり赤ちゃんが現れて葛藤していたんだと思います。
今は色々お手伝いしてくれるいいお姉ちゃんです。

みき
私の知り合いは下の子がイヤイヤ期に入った途端上の子が可愛くて仕方ないって人います。
大変ですよねー…旦那さんは家事育児やってくれますか?

みゅーまま
私も上の子が可愛くて可愛くて仕方がなかったのに下の子が産まれた途端可愛く見えなくなりました😥
それに小さい小さいと思っていたのにめちゃくちゃデカくみえて余計に可愛くみえなくて😨
私暫く可愛いと思えない日々が続きました😓
時々可愛いと思えるも完全に戻るまでに半年くらいでかかりました。

あい
産後のホルモンバランスの問題かなと思います。
半年位で落ち着くと思いますよ。

さる
旦那さんひどすぎです。
この問題はみんな苦しんでると思います(*_*)私も軽くそんなかんじです。
可愛いだけだった娘も、口答えや赤ちゃんがえり、ワガママがひどいとかわいく思えません。大好きだし愛してるんですけどね…
その思いと反した態度になってしまっています。期待しすぎなんでしょうけどね…お姉ちゃんだから!って。
まだ世にでて三年なのにわかってはいるのに…自分を責める毎日です。
今日旦那になんでそんなに優しくせっせれるん?イライラしてしまう!と言うと『そんだけ真剣に向き合ってるからやないん』って言われました。少し救われましたよー。
怒りすぎて後悔してしまったら抱き締めて大好きだよーでいいとおもいます。ママの気持ちもわかってくれるはずですよー😊

てんこもり
旦那さん最悪ですね。
なんていうかホルモンの症状だし、なりたくてなったわけ無いけど。
私もガッツリとなって、苦しみました。上の子も苦しいけど、自分も辛すぎますよね。
私は腰座りくらいまでかかったかなぁ…
下がイヤイヤ突入した1歳半の今では、上の子の方が可愛くみえるときのほうが多いです。

サボ
まさに今それになってます。
今日は下の子が下手したら怪我するレベルのいたずらをしてきて、ガルガル期もあいまって心の底から怒りが💢
でも下の子を産んでなかったら今頃上の子はこんな風にならず穏やかに過ごせてたんだろうなと思うと申し訳ない気持ちにまでなります。
それを夫に話したらたらればの話でしょ?妄想じゃんって片付けられましたよ🙄上の子〜症候群も話したら、だから?ホルモンのせいだから何?って言われて、もう理解なんて求めた私がバカだなと思いました。
ほんと辛いですよね。いつか抜けるトンネルだと思ってお互い頑張りましょう😭
コメント