
コメント

あやか
1-2時間おきはちょっと辛いですね。
うちも2時間おきでした(T . T)
10ヶ月で断乳するまで続きました。
お昼間赤ちゃんと一緒に寝れたらいいですね。
あやか
1-2時間おきはちょっと辛いですね。
うちも2時間おきでした(T . T)
10ヶ月で断乳するまで続きました。
お昼間赤ちゃんと一緒に寝れたらいいですね。
「授乳」に関する質問
お子さんが二次性乳糖不耐症を経験された方 7ヶ月の子どもがウイルス性胃腸炎にかかり整腸剤を飲んでいますが2週間下痢が止まりません😣 ミルクや母乳を飲んですぐ出たり2時間後に出たり、授乳しながら寝落ちするとでなか…
新生児って泣いたら授乳→寝る、泣いたら授乳→寝る の繰り返しでいいんだよね…? もちろんその間にオムツだったり抱っこだったりあるけど 起きてる時間ほぼなくてこんなだったよな、と2人目なのに不安になりました
生後1週間の新生児を育てています。 初めての子育てで授乳の仕方がこれでいいものなのかわからないので先輩ママさんにご意見聞きたいです🙇♀️ 基本的には欲しがるたびに母乳を片側10分ずつあげているのですが、足りなさ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
よー
あやかさん
10ヶ月まで、長いですね😢
上の子も1歳3ヶ月まで起きましたが、こんな多くなかったです⤵
3時間寝てくれるとすごく楽なんですが😂
えりな
アドバイスではなくて申し訳ないのですが、うちも今5ヶ月で、まさに同じ状況です!本当に辛いですよね😭😭
男の子ですか?うちは男の子で、やっぱり体力有り余ってるんですよね。
泣いても少しなら放置して疲れさせようかなと思ってます❗️
よー
一緒なんですね!
周りの友達にはいないのでうちの子はなんで..と思ってたんですが、ママリでは結構いますよね!
男の子です!
どうやら、夕寝が原因かなと思うんです😫
夕寝しない子もこの月齢ではいるみたいですが、うちは機嫌が悪くなるので1時間くらいの夕寝を30分くらいにしたら夜、最初の寝始め3時間くらい寝てくれました!
えりなさんのお子さんは夕寝どんな感じですか?
えりな
男の子同じですね!
夜中起きすぎるとおっぱい足りてないのかなって思うときもあります😣
昼寝が短くて、すぐ起きちゃうので
確かに夕寝1時間くらいしちゃうときもあります!
どうしても、上もいて、夕飯の支度に下をおんぶしちゃうので、それで寝たりするんですよね🤔
今日から私も短くしてみようと思います!