
コメント

ずにゃん
友人が連れていったところ、ベビーカーではいれないのでと断られたそうです💦たしかに抱っこで手を出されたら危ないし、隣の椅子との間に診察の邪魔にならずベビーカーおけるほど広いところってあんまりないですよね😭
スタッフさんに見ててもらおうにも1人つきっきりになるし人員に余裕が無いとできないので、事前に連絡するとべきだと思います!

つ
住んでいるところが違うので参考にならないかもしれませんが、、😅
つい先日子供連れて歯医者に行きました。託児ありの歯医者さんを片っ端から連絡して予約しました!
ベビーカーに子供乗せて一緒にいるって所もありましたが施術中子供が泣いたりしても構ってあげられない為託児ありの所でお願いしました!
連絡した際に歯医者さん側から指示があったりするかもなので確認の電話した方が良いかと思います😊
-
ずっこ
一応、キッズスペースはあるんです!でも、遠藤歯科のホームページを読んでも赤ちゃん連れについてなどは記載が無く(´·_·`)須賀川市で託児ありの歯医者を探してますがなかなか見つからず、自分の探し方が下手なのかもしれませんが🙃歯医者に電話して確認してみようと思います!ありがとうございました😊
- 12月1日

ちーた
いつも連れていってます!
最近はベビーカーオッケーの歯医者さんも多くなってます(^^)
診察スペースが広めに作ってあり、うちの近所の歯医者さんは小児歯科にチカラを入れているのもあって、ベビーカーに乗せたままママさんも診察受けれます。
待合室にキッズスペースもあります。
地域が違うので遠藤歯科さんはわかりませんが、予約の際に電話でお伺い立てるといいと思います(╹◡╹)
-
ずっこ
ベビーカーOKなんですね!抱っこじゃないだけ安心安全ですよね🤗遠藤歯科も小児歯科をやっており、キッズスペースもあるんですが赤ちゃんはどうなのか分からず( -᷄ ω -᷅ )とりあえず、電話をして確認してみたいと思います!ありがとうございました😊
- 12月1日

だっし
1歳丁度の時にいつもは主人の休みの土日で受診していたところ、歯医者の方でなかなか日にちが埋まっているので、平日はどうかと提案がありました。小さい子どもがいる事を伝えると、空いてるスタッフで面倒みますよーと言ってくださり、スタッフが多くいる日にちで予約を取ってくれました。当日わたしの受診中は空いているスタッフの方が遊んでくれていました。
その日のスタッフさんの状況や、予約人数の状況もあると思うので、電話で確認してみると良いと思いますよ。
-
ずっこ
通っている歯医者さんは遠藤歯科ですか🙃?やはり、事前に確認しないとスタッフさんの人数など余裕がないと見れないですよね🤔
- 12月1日

きくらげ
0歳から連れて行ってました!
お腹の上に乗せて診てもらう感じです。うちの子は大人しかった(治療に興味津々だった)ので大丈夫でしたが、暴れるようならスタッフがキッズルームでお預かりしますと言われたような…🤔
ちなみに空港通歯科です。
遠藤歯科がどんな雰囲気かわからないので電話で確認した方がいいかと思います。
-
ずっこ
そうなんですね!興味津々で大人しくしてくれるならいいですね😊うちの子は、音などにビックリして暴れそうです😟0歳から行ってた分、慣れですかね? 遠藤歯科もキッズスペースはあるんですが詳しくは分からないので、電話で確認してみようと思います!ありがとうございました😊
- 12月1日

w
キッズスペースあるところを捜して事前に電話しok貰えたので幸い家のすぐ近くだったこともあり行きました☺️
診察中はいつもは人見知りで泣いてしまう娘も受付の中で受付の人の膝に座らせてらいパソコンで遊ばせてくれていました☺️💗
-
ずっこ
通われたのは、遠藤歯科ですか??やはり、事前に連絡した方が確かなんですね( ˙ ˙˵ )♪電話連絡してみようと思います☆彡.。
- 12月1日

あいう
須賀川市の空港通歯科?は赤ちゃん抱っこでも診療可と聞いたので近々行くつもりです🙆♂️
遠藤歯科さんに聞いてみてダメかなら掛かりつけ変えるのは難しいでしょうか…?
-
ずっこ
そうなんですね!一応、歯の型をとっていて今回はめる予定なんだと思います(´·_·`)だからこの歯が終わらないとかかりつけ変更出来ないんですよね( -᷄ ω -᷅ )
- 12月1日
-
あいう
あらー😓そうなんですね💦
初診じゃないなら頼み込めばなんとかなるかもですね💦💦
須賀川ではないですが、以前住んでいたところの歯科で無理を行って歯科助手さんに預かってもらいました😓平日昼間のヒマな時間だからできましたが…
お子さん一緒でも診療してもらえると良いですね😀私もいまは須賀川に住んでいるので、もしよろしければ子連れでもokだったか結果教えて頂きたいです😆- 12月1日
-
ずっこ
歯医者側としても、型を取って作っている以上、そのお金を貰わないといけないと思うので相談してみます(´·_·`)なかなか次の予約となるとまた期間が空いてしまい行けるかどうかも謎なので😟😟
こういう場だからこそ情報交換等が出来るので、子育てママには助かりますよね🤗後日、ご報告の返信させて頂きます😊- 12月1日
-
ずっこ
先日、歯医者に行ってきました!その日は運良く子供を家で見てくれる人が居たので連れては行きませんでした( ¨̮ )受付の方に直接聞いたところ、ママのそばがいい場合は、診察台横に椅子を用意してくれるそうです☆でも、まだ1歳未満で椅子に座っていられない場合、抱っこの状態で治療受けれますとのことでした( ¨̮ )ただ、麻酔など大掛かりな治療の場合は、要相談な感じでした( ¯꒳¯ )
- 12月6日
-
あいう
こんにちは😃
治療お疲れ様です!お子さんはお留守番だったんですね〜
抱っこ治療もokなんですね😁情報ありがたいです😭😭
ありがとうございました😊- 12月6日

ママリ
参考にならないと思いますが…
比較的須賀川に近い安積町の「今泉俊一歯科医院」は、ご夫婦で診てくれてるところなので、相談してみてはいかがですか?実際子連れの話は聞いたことありませんが、とっっってもいい先生方ですよ!
-
ずっこ
そうなんですか😳!子供が小さいと中々都合よく歯医者行けないので、今後のことを考えて、その今泉俊一歯科医院も視野に入れておきたいと思います🤗
- 12月1日
ずっこ
友人さんが連れていったのは遠藤歯科ですか😟?たしかに治療中に興味本位で手を出してきたり、音にビックリして泣き出す可能性は高く危険ですよね😫この頃、子供の急病が続きキャンセルしてばかりなので、今回は逃せないので電話で事情を話し確認してみます!ありがとうございました😊