※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
y
子育て・グッズ

離乳食で野菜フレークを使った経験ありますか?便利でしょうか?購入を迷っています。話を聞かせてください。

離乳食で、野菜フレーク使われてる方いますか?
どうですか?便利ですか?購入迷ってます😊
お話聞かせてください◡̈⃝︎⋆︎*

コメント

こま

うちはとうもろこしを使ってますが、スープにする時そのまま使えるので便利です☺️

  • y

    y


    とうもろこしは自分で作るのも
    大変ですもんね(´;ω;`)
    ありがとうございます!!!

    • 12月1日
えーなん

とうもろこしフレークいまだに使ってます!
離乳食期は温めた牛乳に混ぜてコーンスープにしてました!
あとはホットケーキミックスに混ぜて蒸しパン作ってます!

  • y

    y


    1歳過ぎても使えるんですね😍
    なるほどなるほど~!
    ありがとうございます!!!

    • 12月1日
ルナ

全部買ってますが、便利です✨
野菜スープとかでもとろみ替わりにじゃがいもフレークいれたり、かぼちゃはお粥に混ぜたり、とうもろこしはパン粥に混ぜたりいろいろしてます😃

  • y

    y


    全種類使われてるんですね◡̈⃝︎⋆︎*
    参考になります!
    ありがとうございます!!

    • 12月1日
たた

便利です🍀ささっと1品できて、栄養摂れるので😊

以前は野菜フレークに豆乳を混ぜて温めたり、今はフォロミとおからフレークを混ぜたりしています。

南瓜フレークを気に入っていたのですが、南瓜の高騰からか見かけない事があったので、今はコーンです♪

けれどちょっとお高めですよね💦
中身の量も減った気がします😅確かではありませんが💧

  • y

    y


    やっぱり割高なんですね(´;ω;`)
    ありがとうございます😍

    • 12月1日