※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すず
子育て・グッズ

生後6ヶ月の子どもにインフルワクチンを接種する際、卵アレルギーの影響があるか心配です。離乳食で卵を試すべきでしょうか。

【初めてのインフルワクチン💉について】
10月末で生後6ヶ月を迎えます。
インフルワクチンを接種して効果が発揮されるにはベストタイミングだとは思うのですが…
どうやら、卵アレルギーだと打てないのですね!?
ということは、インフルワクチン打つ前に離乳食で卵を試してからが良いのでしょうか?
皆さんの経験を参考にしたいです🙏

コメント

はじめてのママリ

もうすぐ1歳4ヶ月の娘がいます!
うちは去年は打ちませんでした💦
かかりつけの医師に、1歳未満は抗体がつかないことも多いから積極的に推奨はしてないと言われたので💦
卵は試してからが安心だと思いますが、そこまでは聞かなかったので分からず🙏🏻

ままりん

1歳未満は抗体がつきにくいと言われたので子供達が同じ月齢の頃は打たなかったです。
卵アレルギーかはチェック必要ですよ。
確か、予防接種の用紙に記入欄(はいorいいえ)があったかと思います。卵アレルギーだと打てない場合あります。

はじめてのママリ🔰

園に通ってないなら、私は1歳未満だし不要かと思います。親が打ちましょう。

はじめてのママリ🔰

我が子が去年1歳未満で打ちました。
その時はまだ卵試してなかったので医師に確認したら『多分大丈夫だよ〜』ってサラッと言われて打ちました。
でも試せるなら試した方が良いと思います!

すず


回答ありがとうございます!
まとめての返信にて失礼します💦

やはり離乳食で卵を試してからが良さそうですね🥚
まだ保育園にも通う予定もないので、とりあえず私たち(親)が打ちます💉