
逆子体操について病院からの指示通り行っているが、やり方に疑問があり腕がしびれたり肩が痛くなる。四つん這いになるだけならそのような症状はないと思うが、正しいやり方なのか不安。
現在妊娠30週です。逆子体操についてお願いします。
逆子体操始めてから今日で3日目になるのですが、やり方が悪いのか腕がしびれたり、肩が痛くなります💦
病院から赤ちゃんは右側に頭があって左に体があるから右を下にしてしてくださいと指示を受けて、実際ベッドを使って教えてもらいやり始めたのですが、そのときにもらった紙の図と違うんです💦
あれ?と思って調べてみたところ、最初四つん這いになって10〜15分でパタンと倒れる感じで横になるのは一緒なのですが、私が聞いたのは四つん這いになって右腕を体の中に入れ込んでそのまま10〜15分いててパタンと倒れるというような説明でした。
ただ四つん這いになるだけなら腕がしびれたり、肩が痛くなったりはしないような気がするのですが、こういうものなのでしょうか??
病院からの支持どおりしたほうがいいとは思うのですがなんとなく気になってしまって💦
ご意見よろしくお願いします。
- sorayuri(3歳2ヶ月, 6歳)
コメント

くぅたろ
もしかしたら赤ちゃんの今の体の向きも含めて説明したから右腕の説明も入ったのではないでしょうか🤔?
指示通りやってみた方が良いかなって思いますが…体に負担が大きいのであれば紙の通りでいいと思います(^^)!
四つん這い以外にも仰向けでクッションを使った逆子体操とかもあるので調べてみて寝る向きは病院の指示通りでもありかと💡☆

みーまー
1ヶ月程逆子が治らず体操してました😌
私は前屈み??肩を落とした状態の四つん這い状態で,最後にパタンと横に倒れてました☺️
地味にしんどい体勢なので,腕は痺れてましたよ😂
病院によって多少やり方が違うのかもしれないですね💦
-
sorayuri
これが一ヶ月間…(^_^;)逆子なおりましたか?
逆子体操の指導受ける前の診察の時はへその緒の位置が上の方にありそうで、もしかしたら首に巻いてるかもしれやんからあえて逆子のまま赤ちゃんいてるのかもねって言われてたので、変に動いて赤ちゃん苦しくなったりしないのかなってちょっと思ってたんです…。
あのままの姿勢本当に地味にしんどいですよね😅やっぱりしびれたりしますか…。
我慢ですかね…(^_^;)- 12月1日
-
みーまー
治ってくれました😂✨
2週間に1回の検診+毎週逆子チェックって感じでしたが,途中から体操だけじゃ治らないからお灸もやるように追加されました😂
そうなんですね😞
たぶん赤ちゃんの向きを治すものなので,そこまで影響はないかなと思いますが💦
まだ自然と赤ちゃんがお腹の中で回転もしてることもあるでしょうし☺️
皆地味にキツイって言ってるって病院で言われましたよ😵
しんどい時は無理にしなくていいと言われましたが😣💦- 12月1日
-
sorayuri
本当ですか✨良かったですね〜(≧▽≦)
そういえば来週来てくださいって言われました(^_^;)
お灸も聞きますね〜😊やったことない(笑)
う〜ん…気にしすぎですかね😅
皆さんそうですよね(^o^;
無理しない程度に頑張りたいと思います!!😄✨- 12月1日
-
みーまー
毎日頑張ってたのに,全然変わる気配なくて諦めかけてたんですけど,後期入る前頃に転院したんですが,転院先で初めて検診に行った時に,「治ってますよ」って普通に言われて拍子抜けしました🤣
薬局に売ってるやつを足の小指に貼り付けてました😮
元々冷え性なので,あまり効果なかった感じですけど😅
まだもう少し出産まで時間があると思うので,赤ちゃんに頭は下だよ~って声かけてあげながら,体操も頑張ってみてください☺️✨
逆子治るといいですね😊- 12月1日
-
sorayuri
み-ま-さんの頑張りで赤ちゃんもうまくゴロンできたんですね(≧▽≦)
そんなのがあるんですね(・o・)どこかお灸してくれるところに通うんだと思ってました💦冷え性だとあまり効かないんですか(゜o゜)私も冷え性だから効かないのかな…(^_^;)
ありがとうございます✨こっちだよーって言いながらぼちぼち頑張ります!!✨- 12月1日
sorayuri
そうなのかもしれないですね(^o^;)
教えてもらったのが間違えてる!!とは思わないのですがその体制でいると5分もしない間に痛くて(^_^;)お腹が張りやすいみたいだからお腹張ったらすぐやめてねとは言われたのですが、張ってるわけじゃないしなぁって思って😅
そういえば仰向けのもありましたね(^^)逆子体操って言われるまで意識してなかったので調べてて逆子にもいろんな種類あるし、それに合わせてあるんだなぁって考えながら見てました✨
くぅたろ
私は毎回エコー見る度に逆子で2ヶ月近く逆子体操や旦那の友人の鍼灸師にお灸を教えて貰って実践したんですが治らなくて…外回転術する直前で治りました😭!
30週だと四つん這いの逆子体操は辛そうな気がします…。
お尻の所にクッション入れて仰向けで寝るだけの逆子体操は私的には楽でしたよ(^^)!
仰向けのままスマホいじって時間になったら横に寝るだけだったので.ぐーたらやってました!笑
逆子体操してもお腹が張ると赤ちゃん回らないので出来る範囲で頑張って下さい( ・ㅂ・)و
sorayuri
2ヶ月近くですか…(¯―¯٥)考えたくないです(^_^;)
お灸も聞きますね😊なおりそうになかったら考えたほうがいいのかな…。手術…できればしたくないですよね(。ŏ﹏ŏ)
逆子体操終わる頃にはしびれもあってか疲れてます(笑)
それは楽そうですね✨今の姿勢だと何もできないので時間が立つのも遅く感じます(^_^;)YouTubeとか観てたらあっという間ですけど😅
ありがとうございます!!✨赤ちゃんにクルンって回ってもらえるように頑張ります(*^^*)