
コメント

ひぃと
1個食べさせたら多いので、半分食べれたらクリアで大丈夫だと思います🙆♀️✨

退会ユーザー
陽性反応ってどれくらいの数値ですか?
症状は全く出てませんか?
私なら念のためもう一度10gやります😅
-
退会ユーザー
度々すみません、オボムコイドも陽性出てますか?
- 11月30日
-
はちみつ🍋
陽性反応は卵黄ではなく卵白に出ていましたが卵黄も慎重に進めてくださいと病院でいわれました💦
卵白は4.18でクラス3です!
オボムコイドは陰性です!- 11月30日
-
退会ユーザー
娘も同じ感じでした⑅◡̈*.
今は卵黄も陽性になりましたが💦
オボムコイド陰性なら加熱しっかりすれば大丈夫だと思います👌
でも数値と一致しない場合もあるので、慎重にやって間違いはないと思います😊♡- 11月30日
-
はちみつ🍋
娘さん卵白は陽性ですか❓
卵黄の測定値が0.34で陰性ですが陽性になる事もあるんですね💧- 11月30日
-
退会ユーザー
7ヶ月の時に卵白クラス3、卵黄陰性でした(*´꒳`*)
1歳で再検査で卵白、卵黄共にクラス2です😊
あと他に小麦アレルギー持ちです💦
小麦は7ヶ月の時点で完全除去になりましたが、卵はしっかり加熱して症状出なかったら普通に食べさせてと言われて食べさせてます♡
小さい卵なら1個普通に食べられますよ😊💕
周りに卵アレで症状出た子が2人いますが2人ともオボムコイドも陽性でした💦- 11月30日
-
退会ユーザー
追記すみません、娘はオボムコイド2回とも陰性です♡
- 11月30日
-
はちみつ🍋
娘は小麦ではないですが乳製品にたいしてもアレルギーがあるのでどうしてもいろいろ慎重になってしまいます😢
時期を見てもう一度再検査しようと思います!
親身にお話聞いてくださりありがとうございます😊- 11月30日
-
退会ユーザー
複数出ると大変ですよね😢
このまま卵に症状出ないといいのですが😊♡
月齢があがると数値が下がったり、数値が変わらなくても消化器系がしっかりしてくるので症状が出にくくなったりするみたいです💕
実際小麦の方は数値下がってて1歳から負荷試験やってます♡
大変ですが、お互い頑張りましょう♡!- 11月30日

雷注意
いやもうそこまでいったら大丈夫じゃないかなぁと💦
慎重すぎてびっくりしました!
私なんて最初から卵ボーロですよ。笑
(もちろん病院に駆け込める時間帯ですよ!)
-
はちみつ🍋
血液検査して陽性反応が出ていたので慎重に進めてました💦
- 11月30日
-
雷注意
そうなんですね!
それは私でも慎重になります😰- 11月30日
はちみつ🍋
半分でクリアなんですね!
回答ありがとうございます☺️