![かんじゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![なる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なる
中央区です🙆中央区のどこですか〜?私は薬院平尾地区なので、サニーやバリュー西鉄ストアを使ってます🧐✨
![ちっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちっぴ
薬院バリューで買ってます😊たまーにボンラパスにも行きます。バリュー隣にあるローソンを越えて浄水通りにある八百屋さんは安いし新鮮ですよ、セブンイレブンの真向かいくらいのところにあります。水曜日か木曜日が定休日でだいたい11時頃から開いてるんですが、いつも人がたくさん並んでいるので赤ちゃん連れは結構大変ですが安いしたくさん入ってるので頑張って買ってます😂😂
-
かんじゃ
薬院バリュー気になってました🙋🏻♀️❤️
八百屋さん、桃太郎ですかね?
そこも気になってます🤗✨
人が並んでると大変ですが、安さ求めて来週行って見たいと思います😁🌸
ボンラパスは六本松ですか?
一度引っ越してくる前に行きましたが、引っ越してきてからは行ってないので、またいってみます☺️💕- 11月30日
-
ちっぴ
桃太郎とは別の通りにあるお店です😊薬院交番がある通りなんですけど、看板とかもなく狭いスペースに野菜がたくさんあります、開店後すぐに売りきれるみたいで14時頃に閉まってることもありますが😂
ボンラパスは薬院にもありますよ、場所わからなかったらGoogleマップとかで調べてみたらすぐにわかると思います😉😉😉- 12月1日
-
かんじゃ
桃太郎とは別の八百屋さんもあるんですか😍✨
行ってみなきゃですね〜😁💕
薬院交番目印に探してみたいと思います🤗
ボンラパス薬院にあるの知らなかったです!Google先生に聞いてみます👨🏫♡
ありがとうございました😊- 12月1日
![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな
サニーのネットスーパーを利用しています!
玄関まで持ってきてもらえるのでとても助かります!
店頭と同じ価格で買えますよ⭐️
-
かんじゃ
サニーもネットスーパーがあるんですね😳✨✨
実はネットスーパーも検討しておりました💦
会員などならないといけないのでしょうか…🤔
一度調べてみます❤️- 11月30日
![M★N](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
M★N
西鉄薬院駅の1階にある西鉄ストア系列のレガネットは安くはないですがリニューアルしたばかりで綺麗です。この西鉄ストア系列はレジで母子手帳を見せると10%オフになります。日曜と月曜日に¥1000につき1枚、その週の木曜日に使える値引きシールが貰えるので、色々比較して利用してみて下さい😊
-
かんじゃ
10%オフ初めて知りました😳❣️❣️
が、調べてみると我が家は母子手帳交付がもう四年以上前…🤣💦残念です😭
日曜、月曜はシール貰えるのですね☺️💕
そういう制度教えていただけるとすごく助かります😊✨
ありがとうございます!
色々比較してみます😊✨- 11月30日
![さかな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さかな
中央区はスーパーが微妙ですよねぇ。
私は赤坂なので少し離れてますが、やっぱりサニーか薬院の方のボンラパスに行きますね。
バリューは店の中が臭くてわたしにはアウトでした😫
桃太郎もベビーカーだとすごく入りにくいというか、入れないかな??
お子様が大きいといいかもですね!
サニーは、肉も魚も美味しくないです。笑
-
かんじゃ
ですよね😭💦
スーパーが近くにないことが思った以上に不便で…😅
薬院にもボンラパスあるんですね😳✨まだ土地勘もないのでとりあえずGoogle様に教えて頂こうと思います☺️♥︎笑
バリューお店の中が臭いですか💦私は鈍感なので分からないと思いますが、主人はお店の匂い敏感で私も出入り禁止(「ここのお店では買わないで」)があります😅
主人に禁止されたらそれはそれで困るので、一人で行きます🤣❣️笑
サニー、そうですよね😅買ったばかりの牛肉が臭くて😅💦今まで良いものを食べてきてるのは自負してましたので、スーパーってこんなものかと思ってましたが💦少し良いものを探したいと思います🤣❣️笑- 12月1日
-
さかな
サニーの肉も魚もやばいですよね!笑
この話をわかってくれるだけでもうお友達の気分です!笑
お肉は赤坂まで出てこれるならば、赤坂サニーの前にヒサダヤというお肉屋があってコスパ最高です。笑
ボンラパスも普通に美味しいんですがお値段が少しお高い…笑
お肉やお魚はデパ地下の魚売り場とか
お肉売り場で買ったり、お家の近くにあるのが1番なんですけどね…
グーグルマップでボンラパス行ってみてください❤️たぶん、1番まともです。お値段は高いですが…🙄野菜とかはサニーとさほど変わりませんので安心してください♪
果物は質も産地も違うのでしょう。高いです。笑
ボンラパスの前にむつか堂というパン屋があります。
そこの食パンも朝ごはんとかにすごくいいですよぉ❤️- 12月1日
-
かんじゃ
お友達だなんて嬉しいお言葉ありがとうございます😆❣️
引っ越してきて友達いないので嬉しいです!笑
ヒサダヤさん初めて聞きました😍‼️
情報ありがとうございます🤗
赤坂サニー調べてみたらまぁ若干遠いですが(笑)大人なら歩けない距離でもないので、一人の時にお散歩がてら行ってみます☺️❤️
ボンラパス、お値段高いイメージは確かにありましたが、とりあえず一度行ってみます💕
一番まとも←笑いました🤣✨✨
パン大好きなので、パン屋さん情報嬉しいですー✨むつか堂さん、いつかいってみます😍♥︎- 12月1日
![とうふ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とうふ
桃太郎は安いけどベビーカーだと入れないので、おきをつけて✨
仕事終わりの時間17時~はかなり混みます!
-
かんじゃ
ありがとうございます😊
うちにはもうベビーカー必要な子は居ないので、幼稚園行ってる間とかに行ってみます🤗❣️
初、桃太郎🍑楽しみです♥︎- 12月2日
かんじゃ
返信ありがとうございます😊❣️
私も薬院近くです‼️
バリュー気になってました(^^)✨
歩いて行けるので一度行ってみます😊
サニーも近くにありますか?
すみません、土地勘が無く😭💦
なる
ご近所さんですね😊バリューは普通のスーパーで、お肉もお魚も綺麗ですがお野菜だけはちょっと高いんですよね💦バリューを左手にして進むと、ロイホが見えるんですが、その横が桃太郎という八百屋さんでお得です😊
サニーはちょっと遠いんですよね💦うちからは、ベビーカーで20分ぐらい歩きます!サニー渡辺通、サニー那の川で検索したらどちらが近いか距離感が分かるかもです!お菓子はサニーの方が安いです🧐
かんじゃ
詳しくありがとうございます😭✨
すごく助かります✨✨
桃太郎っていう八百屋さん知ってます🤗‼️
いつか行ってみようと思っててそのまま忘れてました(笑)
バリューのお肉やお魚が綺麗なのは嬉しいです😆💕
早速バリューと桃太郎来週行ってみます☺️❣️
お菓子は別で買いに行こうと思います🍀
沢山情報ありがとうございます😭💕助かります🙇🏻♀️❤️
なる
開拓大変ですが、頑張ってください!ちなみにサニーは那の川の方が圧倒的に広くて隣がTSUTAYAなのでオススメです(笑)
かんじゃ
ありがとうございます❣️
先程マップで調べてたら那の川まで結構遠かったです(笑)
私は歩けるけど、きっと三歳の息子が途中でくじけそうなので諦めます🤣🤣w
ほんとご丁寧にありがとうございます😊♡
参考になりました🙋🏻♀️💕