![ちゅーたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆちょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆちょ
足が冷え性の方は逆子になりやすいって聞いたことあります。
赤ちゃんはあったかい方を求めて胸側に来ちゃうって聞きました。
全身を常にあたためてあげたりするといいと思います!!
逆子になったことがないのでわかりませんが、逆子体操?もやるって、聞きますよね。
![元旦ベビー☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
元旦ベビー☆
まだ治る可能性はありますよ(^^)
もっと、週数を重ねてそれでも、
逆子の場合は、体操とかするといいみたいです!
-
ちゅーたん
そのうち直ってくれるコトを祈るばかりです(>_<)
体操も調べてみます!- 1月20日
![とまかあさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とまかあさん
ちょうど、私も同時期に逆子になりかけていました。先生に時期は早いけど逆子体操しましょうと言われ夜眠る前に体操していました。次の検診にはなおっていましたよ^_^
この時期は逆子になりやすいらしくあまり気にしなくても良いと知人や友人からもよく言われていました。
-
ちゅーたん
逆子体操調べてみます(>_<)
まだそんなに気にしなくていいんですかね。
出来る事をぼちぼちやってみようと思います!- 1月20日
![まき☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まき☺︎
25週だったらまだまだ問題ないですよ٩(。•◡•。)۶
赤ちゃんくるくる回れるくらいです!私もその頃逆子でした!
30週くらいから逆子だと逆子体操とかした方がいいみたいです^^
お医者さんから指示あると思いますよ☆.。.:*・゚
-
ちゅーたん
そうなんですね〜!
お医者さんに言われてから気にするくらいの気持ちでいていいでしょうか((´∀`))
なるべく考えずにいます!- 1月20日
![meri](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
meri
まだまだくるくる回っているので、大丈夫だとは思いますが、
一人目の時はずーーっと逆子でした笑
32wで戻るまで逆子で、28wくらいから逆子体操などして戻りました。
いまできることといえば、腹巻などで下半身中心に温めること、冷たいものを飲まないようにして、あったかいものを飲むこと、でしょうか^ ^
-
ちゅーたん
温める事はやはり大事なんですね!
特に下半身が冷え性なので、気をつけて過ごします(ノ_<)- 1月20日
![うめぼし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うめぼし
おはようございます*\(^o^)/*
私もそのくらいの時逆子になりましたよ!
先生から体操を教えてもらいましたが、お腹が張るようなら無理してやらなくていいと言われ、やったらやっぱり体がキツかったのでやらずにいました(°_°)そしたら次の健診ではなおっていました(^^)
たけうーめんさんも先生から何も言われてなかったら、体操などはしなくてもいいかと思います(^^)
次の健診でなおってるといいですね!!!
-
ちゅーたん
そうですか(>_<)
そう聞くと安心します!
胎動の位置とかでだいたい分かっちゃいますね。・゚゚・(>_<)・゚゚・。
次の健診で直ってるといいなぁと思います!- 1月20日
![ゆうはる❤️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうはる❤️
私は昨日の検診で「頭が上だね〜」って言われましたが「今の時期はクルクル回ってるからあまり気にしなくて平気だよ。逆子って表現だと心配になるだろうから、頭が今日は上だね。」って言われました!
32〜34wくらいまでは様子見で大丈夫みたいですよ^o^
-
ちゅーたん
そうなんですね!
なんて優しいお医者さん((´∀`))
素敵ですね〜。
32〜24週、なるほどです!
ありがとうございます•*¨*•.¸¸♬- 1月20日
![ゆうちゃんまま。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうちゃんまま。
私もずっと逆子でした!
30週までは気にしなくていいと言われました(^o^)
胎動がある時は赤ちゃんが起きてるので、耳が聞こえてるみたいです。
なので、お腹の下の部分を頭こっちよ〜っと言いながらトントン叩くと赤ちゃんが耳を音のする方に持っていくから頭も下にいくと言われました。
あと、助産師さんからも先生からも寝るときは右を下にするように言われました。
-
ちゅーたん
30週あたり、そうなんですね!
勉強になります(>_<)
お腹の下の方ですね(^^)
さっそくやってみます!
右が下のほうがいいんですね〜。
アドバイスありがとうございます!- 1月20日
![Haruki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Haruki
私もその時期に逆子でしたが
1週間後の検診で治りましたよ(^ ^)
先生の指示がなければ何もしなくて
いいと思いますよ!
私も逆子と言われ、なにかしたほうがいいですか?っと聞いたら
いまは何もしなくていい、次の検診で治ってなかったら考えましょう
っと言われました(^^)
-
ちゅーたん
そうなんですね(>_<)
気長に楽しみに、次の健診を待ちたいと思います!- 1月20日
![ななじろう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ななじろう
私も今日の検診で逆子と言われました。心配ですよね〜(๑›ω‹๑)੭
先生からは「なるべく左を下にして寝てね〜!」と言われました。
赤ちゃんが動き回っているんだろうとあまり気にせず、先生に言われたことをなるべく守って過ごしたいと思います(^-^)
お互い逆子がなおりますように٩(*´︶`*)۶҉
-
ちゅーたん
やはり気になりますよね(>_<)
左や右というのは人によって違うものなんでしょうか?
いろいろ聞きますね_φ(・_・
そうですね、先生が言うことを聞いて、穏やかに過ごしたいですね•*¨*•.¸¸♬- 1月20日
![あゆあゆちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あゆあゆちん
明日帝王切開で産みます逆子チヤンです。25wならまだ戻りますよ。足とか冷やさず暖かくするといいですよ♡あとわ先生から逆子体操も進め方られると思いますけど。あたしわしませんでした!
-
ちゅーたん
わぁー、明日なんですね(>_<)
冷えは禁物なのですねぇ!
気をつけたいと思います!
明日、元気な赤ちゃんとご対面出来ますように…❀.(*´◡`*)❀.- 1月20日
-
あゆあゆちん
ありがとうございます♡
カイロで腰温めたりもいいと思いますよん。- 1月20日
-
ちゅーたん
なるほど、さっそくやってみますね( ´ ▽ ` )ノ
ありがとうございます•*¨*•.¸¸♬- 1月20日
-
あゆあゆちん
はあい♡♡♡今からシャワーしまあす(^∇^)(^∇^)(^∇^)
- 1月20日
![なべりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なべりん
私も先日の検診で逆子って言われました!
まだ25週だからクルクル動くので寝る向きだけ気をつけたらいいよ、って言われました。30週くらいで治ってなかったら逆子体操教えますって。
今の向きなら、右下にして寝てねって言われたので、回りやすい方向が赤ちゃんの向きによって変わるんだと思います!
次回エコーの時に先生に聞いてみるといいと思います(^ ^)
-
ちゅーたん
そうなんですね(>_<)
同じくらいですね!
人によってオススメされる寝る向きが違うのですね(>_<)
フムフムです‼︎
もう少しで健診なので、あまり気にせず楽しみに待ちたいと思います((´∀`))- 1月21日
-
なべりん
今日で26週目になったので、1週違いですね!
私もあまり気にせず、声かけとか足下温めるために靴下用カイロとか始めてみました!
お互い来月くらいにはクルってしてくれるといいですね(^ ^)- 1月21日
ちゅーたん
わぁ、かなり末端冷え性です(>_<)
しっかり温めるように心掛けようと思いますっ!