![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
6ヶ月の子どもを見ながら内職している方、内職と育児の両立についての意見を聞きたいです。内職しつつ赤ちゃんを見る方法を考えていますが、実際には大変なのでしょうか?
6ヶ月の子どもを見ながら、内職してる方いますか?
子ども預けてて内職してる方も、どう思うか聞きたいです🙇
途中入園は厳しいと言われていて
上の子達を退園させたくないので
60hの就労時間は必須になるのですが
内職しつつ、家で赤ちゃん見るって方法を
考えているんですが
実際どうなんでしょう?
その赤ちゃんにもよるんだと思いますが💦
やってけるものでしょうか?
内職って意外と大変ですかねー😅
- あや(5歳7ヶ月, 8歳, 10歳)
コメント
![あしま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あしま
内職とゆうよりパソコンでの在宅ワークですがやってます!!
3歳と1歳の姉妹でまだ2人とも預けていません。
大変といえば大変です💦
とりあえず商品に触られないように仕事部屋は必要になります!!
仕事をする時間は3歳の子はまったく昼寝をしないので2人が寝た夜のみ3-4時間が作業時間になります☺️
赤ちゃんのうちは夜まとまっては寝てくれないけど、昼寝の最中とか隙間見つけてやるしかないと思います!!
![ちーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちーママ
下の子が5ヶ月くらいの時に内職始めました😃近くの工場でコイルを巻いてあるやつにビニールテープを貼るみたいな事やってます😃
私も上の子達を退園させたくなくて始めたんですが、最初は二時間くらいは昼寝してたのでやりやすかったですけど今は全然昼寝しないので仕方なく隣で遊ばせながらやったりしてます😅
あとは朝子供達が寝てる時にいっきに終わらせてますね😄
私の場合は毎日納品なので大変ですね😅
-
あや
ありがとうございます!
本当に上の子達の退園阻止したくて💦
慣れたら遊ばせながらでもやってけそうな感じなんですかね✨
内職するにも、なんの内職かいつ納期のかちゃんと探してやれそうなの選ばないとですね😵- 12月1日
-
ちーママ
退園させられたら大変ですもんね💦でも保育園によっては内職ではダメなとこもあるみたいなんで確認したほうがいいかもです😅
うちはもう動きまわってる感じなので遊ばせて泣いたらおっぱいやりながらしてますね😄- 12月1日
-
あや
下はまだ良いとしても、上の子年少なので途中退園とか本当に可哀想で💦
市役所にはもう大丈夫か確認してあるんです✨
なので良いとこをあとは、産後に見つけないとってのはありますが😂
大変だろうけどでもなんとかやれるって感じでしょうか!
どんな内職あるかもまだまだどけどリサーチしておこうかな~😵- 12月2日
-
ちーママ
そうですよね❗うちも今年長、年中、2歳と通ってて退園は困るので必死で探しましたよ😅
産んでから見つけるの大変だと思いますがいい内職見つかるといいですね😃- 12月2日
あや
ありがとうございます!
2人見ながらなんですね👶
やっぱり大変ではありますよね💦
なんとか上手く時間つくってやるしかないですね!