
11ヶ月のお子さんはお昼寝いつしてますか?最近むすこのお昼寝がタイミン…
11ヶ月のお子さんはお昼寝いつしてますか?
最近むすこのお昼寝がタイミング悪く困ってます。。
朝は6時に起きたり7時、7時半とかでバラバラです。
夜は8時半から9時くらいには寝るようにしてます。
お昼寝が11時半くらいからし始めて1時くらいまで寝てしまうので必然的にお昼ご飯が12時からずれまくりで。。
起こせばいいんですが、かわいそうで。。
起こしてあげるべきでしょうか?
そうすると30分も寝てないので、機嫌が悪く食べてくれないような気がして。。
そしてそのあとあそんでまた17時ごろからめちゃめちゃ眠たそうにするんですが、お風呂に入れたいので寝かせてあげられなくて、、、、
もう少し前は朝寝は10時くらいから11時半ごろしてくれてて、昼寝は3時から5時くらいまでしてくれてて良かったんですが、月齢が上がったからか、ズレてきました😭
どうすればいいでしょうか。。
- えな
コメント

きのこ
うちは午前中は11時から12時でお昼寝してくれるのでまだいいのですが…
午後ずーっと動き回って必ず
17時半過ぎに寝てしまいます😭
起きるのが19時前とかで急いで晩御飯…
起こすの可哀想ですよね💦
うちも起こすと機嫌悪くて全く食べないし…💦
夜は22時頃に寝ます😭
うちは保育園に入れる予定がないので
まだもう少し自由にさせてもいいかな…と思ってしまっています💦

あくるの
今日で1歳です🙋♀️
5時起床、9時朝寝、13時昼寝、19時就寝って感じで朝寝は40分くらい昼寝は40分-1時間って感じです。
うちも朝寝がなかなかうまくいかずグズグズしてる日があります。
そういう時は9時に寝かせるのを諦めて、公園に連れ出して30分ほど遊び早めにお昼食べさせて13時の昼寝をちょっと長くしてもらってます。
そうすると夜も早く寝てくれるので。
朝ご飯の後にお散歩とか行っても午前中のお昼寝はすんなりいかないですかね?💦
-
えな
朝ごはんの後にお散歩はあんまりしたことなかったですね😭
お出かけはお昼ごはん食べてからいつもしてるので大体朝は家でゆっくりしてまして。。。
明日朝ごはん食べたら前の公園に行ってみようと思います( ^ω^ )- 11月30日

miii
まさに今日うちの子がそれです!笑
朝寝が9時半から12時、昼寝が15時から17時と大体このスケジュールです!どんなにずれ込んでも夕方は17時には起こしますね😅泣いてもお構いなしです!笑
少し前だと眠たくて19時のお風呂までグズグズしてたのですが、月齢も大きくなってきたので少ない睡眠でも多少は大丈夫になってきました!
録画してたEテレを付ければ泣き止むしすぐ元気になるので、その間ちゃちゃっと離乳食準備しちゃってます!
可哀想ですが、一度起こしてスケジュール整えるのもしてみてはどうでしょうか?
-
えな
そうなんです!
うちも17時までには絶対起こすようにしてまして、でも眠たくなるのが17時くらいになってしまって困ります😨
お昼は起こして昼からまた寝かせてあげるようにしてみます!
ありがとうございます😊- 11月30日
えな
中途半端に寝かせるのもかわいそうだしこのままお昼まで起こしとこうとしたらごはん、食べないし。。笑
悪循環です。。
お出かけしたとき抱っこ紐って朝一でも寝てくれるんですが、家で遊ばせてるときは寝ません😭
きのこ
めっちゃわかりますー!うちも夕方から悪循環…晩御飯は18時にはあげたいのに…起こすのも…って感じです😭😭
うちもです!家の中で抱っこ紐つけるとめっちゃ暴れます😱全く寝ないです😭