
10ヶ月の息子が便秘で、食事内容や水分摂取に不安があります。麦茶を飲まない場合の対処法や小児科での相談も考えています。
⚠️すみません。息子の便秘の話です(>_<)
10ヶ月の息子、便秘で泣きじゃくりながら
踏ん張りますが3.4日出ず、1日何回か出して
また3.4日出ず...が続いてて
昨日の夜と今日の朝、ミートボール1つ位の
少量出ましたが...。
時々おむつに血も付いてたりします...。
朝07:30位にミルク240ml
朝08:30位に朝飯(スティックパン,バナナ,ヨーグルト)
麦茶をあげてますがあまり飲みません。
昼12:30位に昼食(離乳食)
麦茶をあげてますがあまり飲みません。
15:00〜17:00位におやつ(はなかっぱおせんべい)
パックのリンゴor野菜ジュース100ml飲みきります。
夜18:30位に夜飯(離乳食)
麦茶をあげてますがあまり飲みません。
夜21:30位に寝る前ミルク240ml
水分不足なのでしょうか?
麦茶を飲まない場合どうしたらいいんでしょう...?
小児科行って便を出しやすくする薬
もらってきたほうがいいんでしょうか?( ; ω ; )
- きょん(妊娠13週目, 5歳0ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
綿棒にベビーオイルつけておしりをこちょこちょしてあげたらどーですか?💭
前してあげましたけど、でましたよ👏🏼

yuma
辛そうですね💦
一度病院に電話してみたらどうでしょう?血も出てると言う事は切れてんですかね💦
離乳食になると便が固くなって出にくいですよね😭うちではビオフェルミン細粒を規定量より少なめで朝食のヨーグルトにいれてます。最近CMでもやっているやつです。離乳食の進みが早いのでもう3回食でミルクもフォローアップを一日300mlほど飲んでいます。
おやつのジュースをやめた方がいいかもしれませんね💦うちでもポカリをやめてなるべくこまめに麦茶を飲ませてます。1時間に1口とか😅💦
-
きょん
やっぱりやめたほうがいいんですかね(_ ..)_
一時期やめて、お茶しかあげない!!と
心を鬼にしてたんですが、
それで水分不足になられてもな...と思い
またあげちゃってます(´•̥ω•̥`)- 11月30日
-
yuma
私はジュースをあげることをダメとは思いませんし、外出時はポカリを持っていきます☝️野菜ジュースをゼリーにしてデザートにも使いますし😅ただ、麦茶をきちんと飲む前提で、、、😅💦
離乳食でとろみ粉を使って水分多めを意識してはどうですか?それで麦茶に慣れさせるとか💦
いきなりは無理でしょうし、ジュースを薄めて→更に薄めて→更にさらに薄めて→白湯とか😂💦💦
負けじと頑張りましょう💦
あ、お便秘がどうか改善されますように🙏- 11月30日
-
きょん
そうですね( ; ω ; )お互い頑張りましょう!
ありがとうございます⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*- 11月30日

NMY25412
うちの子は、お風呂上がりにお腹のマッサージしたり、股関節回してあげたりすると出てましたよ^ ^
それでも出ないときは綿棒浣腸で様子見たり、オリゴ糖を少量白湯に混ぜて飲ませたりしてましたよ^ ^
-
きょん
やってみます!ありがとうございます( ◌︎•ω•◌︎ )
- 11月30日

はとも
うちの上の子も赤ちゃんの時から便秘です( ̄▽ ̄;)
うちもジュースはガブガブ飲むけど、お茶は全然飲まないです😅未だにです…
水は飲まないですか?
病院行って1回硬いの出してもらうのもいいと思います。
-
きょん
白湯も飲まないです( ºΔº )〣ガ-ン
やっぱそうですよね( ; ω ; )そうします!
ありがとうございます⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*- 11月30日
きょん
おとといくらいにベビーオイルは
付けませんでしたが、
綿棒で肛門ツンツンしたんですが...(..` )