
7ヶ月の娘が風邪で鼻水が収まらず、鼻吸い器で吸えなかった。朝に大量のミルクを吐いたが、機嫌は良さそう。病院受診した方がいいでしょうか?
生後7ヶ月の娘です
2週間ほど前に風邪をひいで
最近やっとく鼻水も収まってきたなぁと
おもっていたのですが
昨日鼻の奥がグズグズしてて寝苦しそうで
鼻吸い器(電動のでは無い)やりましたが
全く吸えず…
とりあえず朝まで眠れたようですが
朝のミルク後、いつもより大量のミルクを吐きました💦
え!!っと思わず声が( ºΔº ;)
本人は特に機嫌が悪いことも無く
いつも通りだと思います
緊急で病院って感じで剥いですが
一応受診した方がいいでしょうか😭?
- とら丸(5歳6ヶ月, 7歳)

🍒あや🌸
熱はどうですか??
鼻水ズルズルの時はネバネバの鼻水を飲んでしまい
ミルクと共に鼻水を大量に吐いたときはあります💦
咳とともにって感じでしたが…
その時は耳鼻咽喉科にいって、鼻水を吸ってもらいました✨

すー
耳鼻科で吸引してもらった方がいいかもしれませんね!
もしかしたら鼻づまりで苦しくて吐いた可能性もあるし、それだけ詰まっていると中耳炎になってないかも見てもらった方がいいかもしれません😊
この前息子も鼻づまり酷いし、耳掃除もしてもらいたいし、中耳炎も確認してもらいたいから耳鼻科に行きましたよー。

とら丸
おふたり様ありがとうございます!
耳鼻科ですね!
いってきます!!💕
コメント