
コメント

saya
私の息子も同じ感じでした💦
昼間は何も出来ないですよね😓
生活リズムなのかなも私も思っていました🙂⭐️
下に置いて泣き止まない時は
子供より大きいプーさんの人形を横に置いておくと顔をパンチしたり、プレイマットの棒に垂れ下がってる人形を私が揺らして子供に見せて遊んでいました☺️✨
今、3ヶ月前ですが
いないいないばぁのテレビ等見ながら息子は笑っています笑
話しかけられていると思っているんですかね😂
saya
私の息子も同じ感じでした💦
昼間は何も出来ないですよね😓
生活リズムなのかなも私も思っていました🙂⭐️
下に置いて泣き止まない時は
子供より大きいプーさんの人形を横に置いておくと顔をパンチしたり、プレイマットの棒に垂れ下がってる人形を私が揺らして子供に見せて遊んでいました☺️✨
今、3ヶ月前ですが
いないいないばぁのテレビ等見ながら息子は笑っています笑
話しかけられていると思っているんですかね😂
「生活リズム」に関する質問
新生活始まり、、、 新一年生と、年中。 生活リズムがすごく変わり疲れ切ってるところ、 色々トドメを指す旦那。 言葉悪いけど、消えてくれって思います。 なんにも理解ないのなんで? 限界きてるな。 1日がすごく長い。…
生後2ヶ月、毎日早起きされて困ってます 最近夜の睡眠のリズムがついてきたのですが、朝5時過ぎとか6時に起きて寝てくれません。 生活リズムは最近整ってきて 19時前後に寝かしつけ ↓(4、5時間寝る) 0時前後に授乳 ↓…
産後2週間ですが寝不足だし体調優れないしで 体が怠くて日中はひたすら寝てばかりです💦 何かをする気力が湧きません。 授乳がある限り今後も寝不足なのは変わりないと思い ますがいつ頃この生活リズムに慣れて、体調も戻…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
saya
あと、0ヶ月〜使えるおしゃぶりも使っていますよ😊吸うのが下手で最初は中々咥えてくれませんでしたが…😅今は自分の時間もできる程になりました✨