※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まんまる
子育て・グッズ

娘が急に変わり、食事や寝る時に泣きやむなど、悩んでいます。コミュニケーションを増やしたが成果が出ているか不安です。このような経験をした方いますか?どう受け入れればいいかわかりません。

一歳半、別人のようになった娘に戸惑っています😢
イヤイヤ期なのか?体調が悪いのか?自我が目覚めたのか?3日ほど前から急にママから離れなくなり、食べ物も好き嫌い?それとも食べる順番が気に入らないのか、顔をそむけたり手で阻止してきたり…いままでおいしそうに食べてたものもダメです😭おかしもほとんどNGです。
眠くなったりお腹がすいてる時は特に手が付けられないくらいギャン泣きです😢
旦那はまだ大丈夫ですが、ばあばと二人きりになるとギャン泣きします。ばあばのことは大好きだったのに、急にです。
そのため、旦那と私はかなり娘に気を使っています💦
今までは正直手がかからず、なんでもバクバク食べるし、1人で沢山遊べるし、わたしがいなくても大丈夫で旦那や実母に預けて出かけても大丈夫なくらい、放任な感じでした😨
その放任が行けなかったなと反省し、今月初めくらいからたくさんコミュニケーションを取るように夫婦で努めましたが、これは成果が出てると思っていいんでしょうか?😰言葉はよく出るようになったし、今まであんまり私たちに興味なかったのに、最近はすごく目を見てやり取りしてくれるようにはなりました。しかし気性が荒い?というかいつ怒るのか、怒らせないようにしないと、これは食べてくれるかな?ご飯どうしようかな…と顔色を伺って慎重になってしまっている大人達です…
お子さんが成長過程でいきなり変わってしまった方いますか?😨受け入れていかなきゃとはわかってるんですが、どうしたらいいのかわかりません💦

コメント

○pangram○

それは、素晴らしい発達だと思います😄
今までよりもっと、周りが見えるようになり、自分の気持ちを出す方法を発見した、ということですよ♡

ずっと手がかからず聞き分けよくおとなしいより、もっと先の高度な発達だと思います(о´∀`о)

ご夫婦で試行錯誤されるのも、とても良いことですよー♡

親も子供に育ててもらうと言いますし、今のようにご夫婦で試行錯誤されていくのが一番かとおもいます😁

うちもそうでしたー😊

そこからの成長ってすごいですよ!

you

1歳過ぎて自我が出て、イヤイヤ期にも入ってきたんだと思いますよ?
成長過程の一つかなと😊
パパとママが沢山構ってくれるようになって嬉しいというのもあるのかも😊
りさばらさん達夫婦がどんな教育方針で行きたいのかわかりませんが…
気に入らない!と子供が怒ってもいいじゃないですか😄
ウチは、甘えさせてあげる時はしっかり甘えさせてあげて、ダメなことはダメ!としています😄
イヤイヤ期真っ最中の息子は泣きわめく事も多いですが、それで大人が顔色を伺う事は無いです。
何故それがいけない事なのか教え(もちろん叱る事も多々)ます😄
2歳前までは他の子と仲良く遊んでいて、叩かれてもやり返す事はあまりありませんでしたが、今では近くに来られたり、自分の遊びたいオモチャを使われたら叩いたり押したりし始め、どこへ行っても謝ってばっかりで私も戸惑い、精神的に参ってしまいました。保健師さんや保育士さんに相談したりもしました。結局は「この時期の子はそんなものですよ😊イヤイヤ期は子供の成長にとても大切な事です。時期が過ぎるのを見守りましょう!」みたいな感じで言われたんですが、誰かに話す事によって私自身少し落ち着きました!
息子も、理解出来る言葉も増えてきた最近では、前よりは少し落ち着きました😊
市役所などに相談する所などがあれば、1度行かれてみるのもいいかもしれませんよ😊子育てのヒントをもらえるかも💡

かもあ

イヤイヤ期の前段階ですね😄みなさん言われてるように成長過程の1つで、イヤイヤ期はあったほうがいいですよ!
うちの子も1歳半すぎて豹変しましたよ 笑 2歳になるともっと豹変して、「この子はうちの子じゃない!」とまで思いました 笑
ストレス溜め込まずに、うまくイヤイヤ期を乗り越えて下さいね♡