
コメント

退会ユーザー
うちは1歳までしてましたが、大体離乳食開始とともにやめる方が多いようですね◡̈

みわ30
混合ですが…レンジでチンの消毒でやってました。
離乳食始めてしたりしなかったりで最近、全くしなくなりました^^
オモチャ以外でも…ズリバイで探検していろんな物を舐めてるので、消毒意味ないよな〜と^^;
-
みっちゅみちゅ
レンジで消毒する方法もあるのですね!
うちはまだ寝返りだけですが、おもちゃを渡すとすぐ舐め舐めします
(^_^;)- 1月19日

舞菜
私も完ミです。
私は薬液消毒でしたが、離乳食を始めたと同時にやめました!
特に問題なかったです
-
みっちゅみちゅ
うちももうすぐ離乳食を始めるので、それまでは消毒しようと思います!
- 1月19日

退会ユーザー
7ヶ月の今も煮沸消毒しています。
離乳食の食器もたまに煮沸消毒しています。
確かに色んなもの口に入れるし、時には有り得ないものまで口に入れてるから矛盾してる!と思いながらもいつもの流れでやっちゃいます(^-^;
参考になってなくてごめんなさい…
-
みっちゅみちゅ
流れでやっちゃう気持ち、わかります(^_^;)
日課になってたら余計ですよね〜- 1月19日

退会ユーザー
離乳食を始めると同時にやめました!5ヶ月半位でした(^^)
-
みっちゅみちゅ
ありがとうございます!参考になります(^ ^)
- 1月19日

めぐみん♪
こんばんは★
ほぼミルクの混合ですが9か月
の今でもミルトン消毒してます。
洗ったあとに浸けるだけで楽なので辞めるタイミングを失い続けてます。
周りの方は離乳食を始めたらやめる人が多いですよ。
-
みっちゅみちゅ
やっぱり離乳食開始がやめ時ですかね〜。参考になります!
消毒にも色んな方法がありますね
(^ ^)- 1月19日
みっちゅみちゅ
離乳食開始をきっかけにやめる方が多いのですね!
はじめて知りました(^ ^)