 
      
      
    コメント
 
            ひー
私はもう少し多くて13万前後が多いですが、毎月1万円だけですが貯金しています。
扶養手当、児童手当は全額家賃に当ててしまっているのでせめてもと思い1万円だけ貯金しています。
 
      
      
     
            ひー
私はもう少し多くて13万前後が多いですが、毎月1万円だけですが貯金しています。
扶養手当、児童手当は全額家賃に当ててしまっているのでせめてもと思い1万円だけ貯金しています。
「その他の疑問」に関する質問
 
            イイネでも‼️着床後、胸が柔らかかったのに妊娠されてた方いますか?出来れば少し胸が大きめの方ききたいです。過去の妊娠時は確かに張ってた気がして。今回柔らかくて😭 いいねでもよいです! お願いします。
 
            車屋と保険のことで電話で話してましたが 話が少しややこしくて、 もう一度聞いたら 「〜です。あの、言ってることわかります?😅」 みたいな言い方されました カチンときました この言葉って普通ですか? わたしは腹立ち…
 
            家の前のマンションの一回にするんでる方が 鳥に餌付けをしています。 一階だけ庭のあるタイプのマンションでどの家も木などが植えてあって結構大きめの木が多いです。 そのうちの1人の方が木の上にトレーなどをおいて餌…
その他の疑問人気の質問ランキング
コスモス❁(20)
だいたい毎月10万と扶養手当、児童手当でやりくりしていますか?
家賃はいくらぐらいの所にすんでいますか?💦
ひー
家賃は駐車場込68000円です。
子ども2人分の手当てを全額家賃に当てているので、私のパート代が生活費になっています。
なので光熱費、食費、スマホ代などを13万くらいでやりくりするので問題なく生活は出来ています!
学費、保険、年金も免除です!
コスモス❁(20)
あたしも貯金しつつ何とかなるってことですかね!?教えていただきありがとうございました!!ちなみに、初期費用はどのくらいしましたか?