
コメント

1姫1王子
7ヶ月だと、卵チャレンジしつつ角切りチャレンジしつつだったと思います。
まだ素材ごとにストックしてたので、切って、だしパックに入れて、炊飯器でした。
ゆで卵も炊飯器で。
うどんは生麺より乾麺のほうが柔らかくなりやすいんですよね。
それと塩分がないほうが柔らかくなりやすいし、離乳食なので塩分はないほうがいいです。
でも普通のうどんもあげることありますし、私は時短のためにベビーそうめん使うだけで(;^∀^)
1姫1王子
7ヶ月だと、卵チャレンジしつつ角切りチャレンジしつつだったと思います。
まだ素材ごとにストックしてたので、切って、だしパックに入れて、炊飯器でした。
ゆで卵も炊飯器で。
うどんは生麺より乾麺のほうが柔らかくなりやすいんですよね。
それと塩分がないほうが柔らかくなりやすいし、離乳食なので塩分はないほうがいいです。
でも普通のうどんもあげることありますし、私は時短のためにベビーそうめん使うだけで(;^∀^)
「赤ちゃん本舗」に関する質問
最近西松屋や赤ちゃん本舗など、半袖が売ってあるのがよく見られますが… 娘、3月に保育園ではかってもらった時は、身長74cmで体重が8.9キロだったのですが…(小柄な方です) 夏半袖の服のサイズは80、90どちらを買ったが…
ベビザラス、赤ちゃん本舗のハーフバースデーイベントってどんな感じですか? 行こうか悩んでるのですが、近くの施設は予約いっぱいで、 車で40分くらいのところの施設はまだ予約受け付けている感じなのですが、40分もか…
水筒と洋服の記名どうしてるか教えて下さい🙏 直接書くか、赤ちゃん本舗で売ってるような名前シール貼るか、ですよね? 水筒と洋服は洗ってもシール剥がれないですか? 買おうか迷ってます💦
子育て・グッズ人気の質問ランキング
♡2児のママ♡
返信ありがとうございます♡
角切りでだしパックに入れて炊飯器でしたか👀❓❓
乾麺の方が柔らかくなりやすいんですか?!!!知らなかったです‼
そうめんの方が早く茹でれますよね😆
2人目なのに1人目にしてた事が全然覚えてなくて要領が悪くて😭
1姫1王子
そうです、角切りしたのをだしパック(袋だけで売ってるやつ)に入れて、大人のごはん炊くときにポイッっと。
それならごはんがくっつかないので。
ほんと忘れちゃいますよね(;^∀^)
周りの1人目ママにいろいろ教えてもらってます(笑)
♡2児のママ♡
それいいですね👏🏻‼
柔らかくなってますか😍⁉️
あたしもそうです💦
1人目のママたちにきいたりしてます(笑)
1姫1王子
柔らかくなってますよー!
緑の野菜は色が悪くなるので茹でるかレンチンがいいですけど。
あと、ごはんに野菜の味がつくのが嫌ならアルミホイルで包むといいですよ(*´ー`*)
♡2児のママ♡
豆知識♡アルミホイルやらせてもらいます⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*