![ね](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おでかけ時のミルク対応について相談です。姉の結婚式で1日5回飲む可能性あり。哺乳類を買い足すべきか、外で洗える便利な道具や使い捨ての方法も知りたいです。
1日おでかけの時のミルクどうしてますか??
完ミなのですがいつも2本分で足りる時間までしか出掛けておらず、哺乳類2本でやりくりしてました!
ですが今度姉の結婚式に娘といくので
1日の5回分の内4回は飲むかもしれません!
哺乳類買い足した方がいいですかね?
何か外でも洗える便利な道具とかないですよね?笑
使い捨てとかもあるみたいですが
飲むのかな?🤔
みなさんどうしてるか
教えていただきたいです!
- ね(6歳)
コメント
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
熱湯でちゃちゃっとゆすいでました。
![遥ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
遥ママ
泡スプレーでシュシュとして流してました(*^^*)
キッチンペーパーも何枚かジップロックに入れてもっていき水気切ってました(*^^*)
離乳食始めたら消毒辞める人も多いし
やめていいと離乳食講習会で言われたのでしてなかったです😅
-
ね
泡スプレーの存在がありましたね!!
ちょうどこないだプレミアムフライデーてで3本ついて500円だったんで衝動買いしたんでしたーー!😂😂😂
今こそ使うときですね!ありがとうございます!!- 11月29日
-
遥ママ
先日私もコストコで激安で手に入れました♡
哺乳瓶何本も持ち歩くよりは荷物少なくて住むかなと思います(*^^*)- 11月29日
-
ね
コストコいいですね♡♡
ありがとうございます😊- 11月29日
-
遥ママ
結婚式楽しんで来てください♡
- 11月29日
-
ね
ありがとうございます😊
- 11月29日
![みーーー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーーー
熱湯でゆすぎました!!
結婚式場なら洗ってくれるところもありますよ!
-
ね
ありがとうございます!!
そうなんですね!すごい!
やってくれなそうだったら
熱湯ありですね😊- 11月29日
![あーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちゃん
わたしは哺乳瓶3本持ってて、電子レンジ消毒セット持って出かけて、ショッピングモールなどのレンジがある授乳室で消毒してます🙌🏼
もう1本買い足したらちょっと安心かもですね💦
ちなみに、スーパーの休憩コーナーとかにあるようなお弁当温めるようなレンジは汚くて嫌なので、本当にレンジがない場合は、洗うだけで逆に消毒しないで飲ませちゃってます😵💦
-
ね
ありがとうございます!
すごいですね!3ヶ月から消毒はやめちゃいました!
やっぱり完ミにしたんで3本あったら便利っちゃ便利ですよね🤔🎵- 11月29日
![つるまめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つるまめ
哺乳瓶の事ですかね??
私は、持ってきたお湯で哺乳瓶を洗っています。
お湯が無くなると思うので、結婚式場とかで理由を説明すれば貰えると思いますよ。
洗う時は、私はお湯だけで洗って、乳首は脱脂綿使って拭いてます。
もし気になるようなら、スポンジを小さく切って、洗剤も小さい容器に入れられたらいいですが。
トイレの水道水とか、飲水じゃありませんって書いてあったりするので、洗剤が落とせるだけの水があればいいですよね。
あとは授乳室に備え付けのお湯(赤ちゃん本舗とかにあるようなやつ)を使ったりしてます。
-
ね
ありがとうございます!
そうです!哺乳瓶です!わかりずらくてすみません😣
意外とお湯だけの方多かったのでいけるんですね!ありがとうございます!- 11月29日
ね
ありがとうございます!!
熱湯でちゃちゃっとでも大丈夫そうですね!!