※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
★S★
子育て・グッズ

赤ちゃんの発達に不安を感じています。周りからは大丈夫と言われても、心配です。自分を責めています。他の元気な赤ちゃんを見ると羨ましい気持ちになります。吐き出したくてここで相談しています。

どうしたらいいのか分かりません。

小さく生まれた息子は
全く耳が聞こえないわけではありませんが、
今のところ小さな音が聞こてないかも・・・といった診断をくだされていて

それだけでも辛いのに
首座りが遅く6ヶ月になってからでした。
首座りが遅く念のために撮ったMRIでは
脳の構造は問題ないけど髄鞘化が遅滞してるかも・・・
でも、小さいから確定できないからまた1歳になったら撮りましょうとのこと・・・

寝返りはできるけどうつ伏せが嫌いなのか
直ぐに泣きます。
寝返りは5ヶ月になってから出来るようになったのですが、一向になれないし頭もあんまりあがらず
手も前に出ません。

おもちゃは渡せば掴むし舐めるけど
自分からは掴みに行こうとはしないし

ほとんど笑いません。
1日1回笑うか笑わないか、、

ミルクも全然飲まなくて
体重もなかなか増えずまだは6キロにもなってません。

きっと、発達障害なんだろうなと、思ってしまいます。

大丈夫だよって周りの方からは言われますが
当事者からしたら
笑わない、発達は遅い耳はよく聞こえないと
不安ばかりで何が大丈夫なの?と思います。

誰も悪いわけじゃない
悪いとしたら私が悪いんだと思います。

可愛いと思うし愛おしいと思うのに
どうして普通に健康に育ってくれないのか
どうして普通に産んであげられなかったのかと
思います。


もっと、辛い状況の方もいるとは分かっていますが
すくすくと問題なく育っている赤ちゃんを見るととても羨ましく思ってしまいます。


なかなか、吐き出せずこんな所で吐き出してしまいすみません。

コメント

あずき

私の息子も、小さい悩みではありますが、足の付け根の骨が成長していなくて、コルセットをつけています。
周りの同じ月齢の子たちは歩いたり、立ったりしてる中、コルセットつきの息子はまだハイハイです。
健康だから幸せですが、みんなみたいに立ったりさせてあげたくて、モヤモヤしたり、治るのか不安になったりします。(治らなかったら3歳で手術なので)
でも私を毎日幸せな気持ちにしてくれる息子に感謝して、愛情いっぱいに育ててます!

Sさんも辛かったり不安なことあると思いますが、まだ6ヶ月だから、これからですよ。息子も6ヶ月の時は5キロくらいしかなかったし、寝返りやハイハイも遅めですが、元気ですよ!
お母さんの愛情をたくさんあげていれば感じ取ってすくすく育ってくれるはずです。

  • ★S★

    ★S★

    あずきさんも大変な中コメントありがとうごさいます。
    他の子と比べたって仕方が無いことは分かっているのにどうしても比べてしまいます。
    まだ、息子のこれから待ち受けるであろう障害のことを受け入れられていないからだと思います。
    愛情をもって育てられるよう頑張りたいです。

    • 11月29日
とまと

私には一生完治しない持病があります。
でも、親のせいだと思った事はありません。
逆に、健康に産んであげられなくてごめんね
って言われたのがすごく辛かったです。
親にまで、自分が他人と違うって事を
肯定されてしまったんだと、、
私が辛い顔をすると親が苦しむんだ、
だから我慢しなきゃいけないんだ!
と、辛くても隠すようになりました。
お子さんも精一杯成長しようとしてます。
誰のせいでもありません。
今はお辛いでしょうが、
お子さんのありのままを受け止めて
愛してあげてください!

  • ★S★

    ★S★

    コメントありがとうごさいます。
    ありのまあを受け止めてあげるとゆうのは今の私にはまだ難しいですが
    少しずつ受け入れてあげられるといいなと思います。

    耳が聞こえなくて脳の発達にも異常があって意思の疎通が取れないとしても
    それを受け入れる覚悟をしないといけませんね。

    当事者となって初めて分かることですが、親が悪くないとしても
    親はやはり自分を責めてしまいます。

    ですが、それを子供には見せないようにしないといけませんね。

    ありがとうごさいます。

    • 11月29日
ママル

過去の質問にすみません。その後如何ですか?