※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
𝑛𝑎𝑟𝑢𝑚𝑖
妊娠・出産

仕事中にお腹が張ると早産リスクが高まりますか?気をつけるべきことは何ですか?

仕事で動き回ってて
お腹がよく張ります😥💦😥💦

早産とかなりやすくなっちゃいますか?
また、気をつけた方がいい事はなんですか?

コメント

もも

張ると言うことは赤ちゃんが「ママ休んで👶」っと言っているサインなので、仕事を休まれるか、張ったらすぐにその場で休む方がいいと思います😞✋

  • 𝑛𝑎𝑟𝑢𝑚𝑖

    𝑛𝑎𝑟𝑢𝑚𝑖

    アドバイスありがとうございます🙇‍♀️
    仕事は32週で退職するんですが、
    それまでは甘えないで
    頑張らなきゃ!という気持ちで😵
    周りの先輩にも伝えて休憩しながら仕事するようにします!!

    • 11月29日
  • もも

    もも

    頑張ってはダメです😥
    1人の体ではないんですから、周囲の人に沢山甘えましょう🙋

    • 11月29日
  • 𝑛𝑎𝑟𝑢𝑚𝑖

    𝑛𝑎𝑟𝑢𝑚𝑖

    はい!ありがとうございます😭♡
    本当に女性って大変ですよね💦

    • 11月29日
みーちゃん

立ち仕事フルタイムでした!
私もよく張る体質で、張ったら
落ち着くまで座らせてもらって
いました😣
あと、張り止めも
処方してもらっていました💦(特に頸管の長さ等は問題ありませんでしたが、赤ちゃん苦しくなるよとのことで!)

  • 𝑛𝑎𝑟𝑢𝑚𝑖

    𝑛𝑎𝑟𝑢𝑚𝑖

    コメントありがとうございます❁

    立ち仕事でフルタイムは大変ですね😰
    私もよく張るので張っている時は
    先輩に相談して座ってられる仕事をもらってやってみようと思います!!

    • 11月29日
  • みーちゃん

    みーちゃん

    今週産休に入ったのですが、今になって「羊水少なめ」「子宮口が柔らかくなってきている」と言われて、動きすぎたのが原因かな…赤ちゃん苦しかったかな…と少し後悔しています😢
    関係あるかわからないですが(;o;)

    なので💋さんも無理なさらず、甘えれるところはしっかり甘えて下さいね!

    • 11月29日
  • 𝑛𝑎𝑟𝑢𝑚𝑖

    𝑛𝑎𝑟𝑢𝑚𝑖

    え!!そうなんですか😱😱💦
    何があるかわからないですし
    本当に頑張っちゃだめって言う事が
    わかりました!!
    ありがとうございます✨
    お互い無理せずにマタニティライフ楽しみましょ☺️🎀

    • 11月29日
yuayu

私 今それで切迫で自宅安静に
なってるので張ったらほんと
休むのをオススメします!😭

  • 𝑛𝑎𝑟𝑢𝑚𝑖

    𝑛𝑎𝑟𝑢𝑚𝑖

    え!!そうなんですね😱💦

    常に張ったり張らなかったりの
    繰り返しの場合はどうしたらいいですか😓?
    お医者さんでもないのにすみません( > <。)

    • 11月29日
  • yuayu

    yuayu

    私もそんな感じです!
    通勤で往復1時間歩いてたんですが
    張る時は張る
    張らない時は張らないを毎日
    繰り返してたので。。( ;∀;)💦

    私の場合は張るってものが分からず
    自覚がなくて、検診で言われて
    そうだったの?!みたいな感じ
    だったので、張りの自覚がある
    なら 張れば座る、1番いいのは
    横になる事みたいです( ;∀;)!!

    1時間に何度も何度も張るなら
    おおごとです💦

    • 11月29日
  • 𝑛𝑎𝑟𝑢𝑚𝑖

    𝑛𝑎𝑟𝑢𝑚𝑖

    そうなんですね😰
    私は1時間に何度も張ってるかもしれません😓
    ですが、健診でお腹張ってるって言って見てもらっても、問題ないっていわれます😹

    • 11月29日
  • yuayu

    yuayu

    最近になって張りが分かるように
    なって私も10分起きとかに張るので
    大変ですよね。。😭💦

    そうなんですか?( ;∀;)💦
    お腹の張りじゃないなら。。。
    赤ちゃんが押してるとか
    かもしれないですね(*´ω`*)❤️

    • 11月29日
でじ

遅めのコメントでごめんなさい🙇‍♀️
張りやすかったけど皆こんなもんだろうと思って働いて、産休入ってからもよく歩いて遊んでいたら36w1dで早産になりました💦
無理は禁物だと身を持って知りました😣