
離乳食の進め方や野菜のバリエーションについて教えてください。少しずつ慣らしていく方法や冷凍ペーストについても知りたいです。
離乳食について教えてください😂
離乳食を始めてから
11日がたちました。
進め方がいまいち
合っているのか不安で😅
今は離乳食スプーン3.4杯ほどの
10倍がゆと、
かぼちゃと人参はあげました。
人参2日間、かぼちゃ2日間
と、そんな感じです。
毎日毎日
ちがう野菜のほうが
いいのでしょうか?
少しずつ慣らせていく
つもりなら、2日ずつぐらい
でもよいのでしょうか?😳
そして楽はできないものなのか。。。
今日はじめて、じゃがいもの
冷凍ペーストを作ってます。
- チョコボール
コメント

arachi1004
栄養士さんには毎日違う食材を
あげた方がいいと言われました!

退会ユーザー
アレルギーチェックで初めてあげる食材は、2日間同じのあげてました!
初日は小さじ1、2日目は小さじ2って感じで😊
小さじ1の日は、食べた事がある野菜も一緒にあげて量を調節してました。
あとは、ペースト作るのめんどくさかったので、ある程度1回ずつ試したらコープの裏ごし野菜を使ってました。
とうもろこしや枝豆など手作りが難しいものは最初からベビーフードとかコープで頼んじゃってました!
-
arachi1004
コープの離乳食用品いいですよね!
私も使ってます。
初期みたいに小さじからまた試してみます。- 11月29日
-
チョコボール
わたしもまったくふわポムさんと
量同じです😳
たしかに小さじ1のときは
食べたことのある野菜をだすの
いいですね!
ぜひ次からそうしてみます!
コープに裏ごし野菜が
あるのですね!
知らなかったです😳😳
ありがとうございます😊- 11月29日

asa
2日ずつあげてましたー!!!
私はめんどくさくて野菜フレークつかってました❤️
あとは和光堂のBFも使ってます!
少量のうちはめんどくさいので便利でした!
今はペーストの時に使いきれず残ったものをおやきやパンケーキに入れてます❤️
-
チョコボール
わぁ!写真まで
ありがとうございます😂♥️
便利なものたくさんですね!
ずっと裏ごししたり
していて、悩んでました😅
ありがとうございます♥️- 11月29日
チョコボール
やっぱりそうですよね。
ありがとうございます😂