コメント
knrk0104
宮城県、オール電化の戸建に住んでます。
電気 8,000〜12,000
ガス 3,000〜9,000
水道 2ヶ月で約5,000
電気は夏場が高く、
後付けでプロパンの床暖房を入れたので
冬場はガス代が上がります(夏場は基本料のみ)
食費は外食・酒代別でだいたい3〜5万の月が殆どです。
外食が多いので食費は少ないかもしれません💦
knrk0104
宮城県、オール電化の戸建に住んでます。
電気 8,000〜12,000
ガス 3,000〜9,000
水道 2ヶ月で約5,000
電気は夏場が高く、
後付けでプロパンの床暖房を入れたので
冬場はガス代が上がります(夏場は基本料のみ)
食費は外食・酒代別でだいたい3〜5万の月が殆どです。
外食が多いので食費は少ないかもしれません💦
「光熱費」に関する質問
夫は家事をしません 出かける時も、夫が運転するという理由で朝準備手伝ってくれません。 仕事も一応激務なので土日も手伝いません。私が言って、ようやく子供達と遊んでくれます。 口論になると、殴ってきます。 理不尽…
皆さんお風呂のお湯って毎日入れ替えてますか😂? 最近寒くなり毎日湯船で暖まらないと身がもたず、毎日お湯はりをしています🛀 旦那と2人暮らしの時は洗った体で浸かるし2日目も同じお湯で追い焚きしてましたが、2日目の…
小学生1人と未就学児3人の子供4人。 自分の給料10万くらいとして いくら生活費をもらえばやっていけますか? 児童手当にも手をつけないと足りなくてお金ないです 旦那は好きな車を買ったり、物を買ったりしていて 自分…
お金・保険人気の質問ランキング
ちょこぱい☆
お返事ありがとうございます😊
水道安いですね⤴️毎日お湯はりしてその値段ですか?💦💦🙄
knrk0104
冬場以外はシャワーのみだからかもしれません💦
冬場で6000円代、7000円はあまり超えたことないです🧐