ふるさと納税の上限は、課税対象額で計算するべきか、口座に入る金額で計算するべきか悩んでいます。また、旦那名義でふるさと納税をする予定で、出産や医療費控除、配偶者特別控除についても教えてほしいです。
ふるさと納税について教えていただきたいです。
ふるさと納税の上限をシュミレーションする際に考える年収は口座に入ってくる金額で計算していいのでしょうか?課税対象額で計算した方がいいのでしょうか??
また、ふるさと納税は旦那名義で行う予定です。
今年わたしの出産があり、医療費控除をする予定です。その際はわたし名義で申告をした方がいいのでしょうか?旦那名義だと上限が下がってしまうんでしょうか??
わたしの今年の年収だと配偶者特別控除も対象のようなので、そちらも申告予定です。
はじめてのふるさと納税で分からないことばかりなので、もし少しでもわかる方いらっしゃれば教えていただけると嬉しいです!
- やまっしー(6歳)
コメント
ミク
年収は額面の金額です!
医療控除は、その世帯で1番稼いでいる人で行うのが普通ですよ🎵
ma3
年収は額面、税金引かれる前の金額です。
医療費控除は世帯の中で1番収入が高い人で申請するのがお得です。
なので、ふるさと納税の限度額は医療費控除の額を考えて計算しないといけません。
医療費控除も含めて計算できるサイトもありますよ。
-
やまっしー
ご丁寧にありがとうございました!!!サイト探して上限金額シュミレーションしてみようと思います✨助かりました!
- 11月30日
やまっしー
ありがとうございました!!稼いでいる人で行った方が控除額が高くなるということですかね🤔やってみます!!