※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーちゃん
妊娠・出産

里帰りを考えると泣いてしまう自分がおかしいか心配です。

あともう何日かしたら里帰りなんやって思ってしまうと旦那の背中で今日大泣きしてしまいました。

旦那に仕事や残業あって申し訳ないよって謝らせてしまいました。

近ずいてくるとしんどくて。涙目になりながら用意しています。

あたしっておかしいですか?

コメント

まみ

おかしくはないと思いますが💦

泣くほど辛いなら離れなくてもいいのでは?どうしても里帰りしないとだめなんですか?😅

  • みーちゃん

    みーちゃん

    親が帰ってこいとうるさくて。
    うちのお母さんがこっちに来るのが嫌らしくて。
    帰るしかないかなって考えています。

    • 11月29日
  • まみ

    まみ

    そうなんですか😅
    別に親に合わせる必要はないかと。。
    もう自立した大人ですから。

    私は実親は心配性すぎてうるさくて嫌なのと旦那と離れて生活は嫌だったので、旦那と一緒に旦那の実家に2週間だけお世話になりました💦最長でも1ヶ月、身体が回復次第帰りますと最初から伝えてありました。

    • 11月29日
あー

里帰りしたくなくて泣いてるってことですか?💦

  • みーちゃん

    みーちゃん

    したくなくてじゃなく。
    離れるのが悲しくて。

    • 11月29日
nao

それが普通だと思いますよ😢
わたしも里帰りする前離れるのしんどくて涙目になりながら新幹線乗りました!そして里帰りした今も、地元の友人に会えるのは嬉しいけど、旦那が居なくて何回も泣きました😂
早く旦那と生活したいです💦

  • みーちゃん

    みーちゃん

    普通ですかね。
    火曜日に新幹線乗る予定なので。
    もう大泣きしそうです。
    旦那と一緒に居たいです

    • 11月29日
  • nao

    nao

    わたしも事情があって早めの里帰りでしたが、えりさんも早めの里帰りなんですね💦
    わたしは旦那が月一回、2泊で泊まりに来てくれてます!ただストレスは良くないので本当はギリギリまで里帰りしない方が良いですね。

    • 11月29日
  • みーちゃん

    みーちゃん

    切迫気味と言われまして。
    早く帰ってねって言われました。

    • 11月29日
  • nao

    nao

    全く同じです!
    だけど、わたしは薬飲んでたせいかここまでこれましたよ!
    早めに里帰りした事が正解だったのか何だか良くわからないまま36週迎える事が出来ましたが、今では普通に散歩したり普通の生活してます。
    旦那さんも心配してますよね💦
    えりさんも無理しないで下さいね。

    • 11月29日
deleted user

出産=里帰りではないと思いますよ😊
おかあさんの精神状態は赤ちゃんにも通じているので、あまり良くないと思います・・

  • みーちゃん

    みーちゃん

    回答ありがとうございます

    • 11月29日
mämä

旦那さんと離れるの寂しいですよね😭
私も里帰りした時毎日旦那が仕事終わりに来てくれましたが旦那が帰っちゃう時毎回大泣きしてました😢

  • みーちゃん

    みーちゃん

    旦那との距離が離れすぎててもう正月会えるかな状態で。
    もう火曜日には涙枯れるのかな。。

    • 11月29日
み

確かに離れるのは寂しいと思います!
旦那さんもきっと同じ気持ちですよ😊
産後は体を休めないといけないし、ほとんど動けないので里帰りして実家にはかなり助けられましたよ!

ほのか

私は里帰りしませんでしたよ!
初めての子供で不安でしたが、なんとなかりました!

里帰りするか、どうかは自分のしたいようにしたらいいと思いますよ🙆

はじめてのママリ🔰

旦那さんと離れるのが寂しいなら、里帰りを遅らせてみては?
お腹の赤ちゃんが順調であれば、もう少し旦那さんの近くに居ても良いと思います。
私が里帰りした時は36週とか37週の時期でしたよ!

ちーちゃん

私は旦那と離れるのが嫌で里帰りしませんでした。
産後実母に来てもらう予定です。

うちの旦那も残業が多く、日付をまたぎそうな時間に帰ってくることも多いです😓
予定日までまもなくなのに…と不安になることもありますが、帰りが遅くても毎日顔が見られる方が私は安心できるので里帰りしませんでした。

旦那さんと離れるの寂しいですよね💦
それほどえりさんが旦那さんを必要としてるということなので、おかしいことではないと思いますよ。

ぷいぷいモルかー(◍•ᴗ•◍)♡

離れて暮らすの寂しいですよね(;_;)
私は切迫早産で絶対安静だったので4〜5ヶ月ほど離れて暮らしていました💦週1回程度、会いに来てくれていましたが寂しくて最初の頃は毎日泣いていました😭

hmm☆mama

おかしくないですよ(^^)
私も一人目の時は、産後入院中に泣き里帰り中に泣き(笑)
結局、私の実家に泊まってもらいました(笑)
三人目の時でも寂しくて入院中泣いてましたよー!

はじめてママリ

私も正直寂しかったです!旦那の前では、強がってましたけど😅笑
寂しいですよね!あと少しで、我が子に会えると思うと楽しみだけれど旦那と2人で過ごす日はわずかなんだと思うとなんだか寂しくて…
なので私はギリギリまで居ました!予定日の1週間前に実家に行きましたよ^ ^

みーちゃん

みなさんの意見聞けて良かったです。
ありがとうございます。