
34週で生まれた娘ちゃんが退院。おっぱいからの授乳に不安。体重増加に関して心配。退院後の授乳方法について相談。
教えてください!!
34週で生まれた娘ちゃん、週末やっと37週になり
退院してきます♪
嬉しい反面不安いっぱいです😅
病院では決められた量(60)を飲ませてました。
なかなか直接おっぱいから飲んでくれず
1時間粘って6〜10飲むかってところでした😅
昨日ニップルシートを使いやっと30飲めた所です😅
お口が小さくて全くやる気もなく口を開けてくれません
なので一旦口から離すとなかなか口を開けてくれないし
飲まなくなっちゃいます、しかも抱っこすると寝る⤵️
入院中でしたら体重を測っておっぱいからいくつ飲んだか
わかるし、残りいくつわかれば無理やり飲ますことできます。
でも。退院したら体重測れるわけでもないしどおやって
母乳をあげようかわからないというか不安で😅
娘ちゃん、しっかり飲みきるし足りているのになかなか体重が増えなくて先生もそこを心配してます。
なのに家に帰ったらいくつ飲んでるか全くわからないので
飲まなくなったからってやめたら足りなかったり
無理やり飲ませて苦しませても困るしと
どーしたらいのかわかりません‼️笑
長くすみません。
皆さんどおミルクあげてますか教えてください😅
- にゃんちゅー(1歳10ヶ月, 6歳)
コメント

レモン
お疲れ様です😊
ほんとその気持ちわかります!
うちも長女が、36週で産まれて飲む力も弱くなかなか体重が増えなくて、再入院になりました。
体重計もないと、どれだけ飲めたか分かりませんよね。保健師さんに相談したら、借りることも出来ると思いますよ😊

退会ユーザー
心配な時は搾乳してからあげてみてはどうですか??
どのくらい飲んだかわかるので安心できると思います!
あとはレンタルで体重借りてみたらどうでしょう?🤔ネット見るとありますよ!
-
にゃんちゅー
どーせおっぱいから飲まないですし
手間はかかりますがそおしようかなぁ😅
その方が確実ですよね!
どーしてもおっぱいから飲んで欲しいと毎日焦ってイライラしたり落ち込んでたりしてその考え全く思いついてなかったです笑笑
え、ほんとですか?!
探してみます!- 11月29日

まぴん
私も初産婦で12月26日予定日
でしたが34週の11月15日に
産まれてきました( ^ω^ )!
予定日と産まれた日が近くて
思わずコメントしました♪
退院の目処がついたのですね!
おめでとうございます(๑ت๑)ノ
うちの娘も飲む力が弱く
すぐ疲れてしまうので途中で
いつも寝てしまいます。笑
早く連れて帰りたいし無理矢理
飲まそうとしても中々で…
でも確実に大きくなっている
のでこの子のペースでと
思いながら毎日通っています。
私も不安もありますが何より
元気に育ってくれてる事が
嬉しくて今は考え過ぎない
ようにしています(´._.`)!
-
にゃんちゅー
近いですねえ!!びっくり😲
早く出て欲しいと言わんばかりの出され方でしたよ😅
ちーっちゃい口でなかなかおっぱいから吸ってくれないんですよねえ😂
すぐ疲れて寝ますよね!笑
案外助産師さんちが強引で、あ。そんな無理やり飲ませていいや、って感じですが皆比べても少ない量だし無理やりだけど口に入っちゃえば飲むので😅頑張ってます笑
まあ、検査でも異常なかったし退院していいというならいっかって感じですね笑
授乳だけが不安です笑- 11月29日
にゃんちゅー
再入院あるんですね!💦
なかなか安心しないのに退院させれられるのも不安でもうちょい病院にいさせてほしいとも思っちゃいました😅
自分が入院中は保育器でしたし毎日通院するにも一回のお世話しかないので
退院してからが不安すぎます自分が無知すぎて😂
そなんですね!確認してみます!!