※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こー
子育て・グッズ

1ヶ月1週の男の子が黄疸で悩んでいます。日光浴や小児科受診について相談したいです。

生後1ヶ月と1週間の男の子を育てています!
産まれた時は、黄疸はさほど酷くなく退院したのですが…
それから黄疸が引かず、未だに身体全体や白目も黄色です。1カ月検診で相談してみたのですが「母乳性黄疸はこんなもんだよ〜」とサラッと言われました。
ちなみに、数値測ったりはしていません。

色々気になって調べてると、
なんだか不安になってきて…。

質問なのですが
黄疸について、ウチはこうだったよ!など教えてください‼︎

あと、日光浴がいいと聞いたので明日から5分ほどしようと思っているのですが。この時期寒い中外に出て日光浴してもいいでしょうか?

3月に予防接種に行くので その時で2ヶ月になるのでもし黄疸がまだ出ていたら小児科に相談しようと思ってるのですが。
それよりも前に、小児科受診した方がいいでしょうか?

教えてください!よろしくお願いします‼︎

コメント

マムマム

うちの子も母乳性の黄疸が結構長引いていました(。・(エ)・。)ノ
2ヶ月すぎたあたりから少しずつ消えていった感じでした!
目は最後まで残っていました!
おっぱい全然飲まないとか元気がないとかなければ大丈夫みたいですよ!

メロンパン

1ヶ月検診の時に相談したら測ってくれました!
もう少し様子見てやっぱり気になるようなら、病院に電話して数値を測ってもらえるか聞いてもいいかもしれませんね!
それでも測ってもらえない時は違う病院でもいいと思います。
今の時期感染症流行ってるので、何度も病院連れていくのも心配ですよね(>_<)

美愛mama♡

はじめまして♡
私の娘では無いんですが
友達の子供が黄疸が
なかなか引かなくて
病院では母乳を辞める用
言われて辞めてからも
黄疸がなかなか引かず
違う病院に言っても
原因不明!
そのうちウンチが白くなり
大きい病院に行ったら
肝臓が悪いと分かりました。
これが全てでは無いですが
あまり気になるようでしたら
違う病院で見てもらうのも
良いと思います!

こー

コメントありがとうございます!2か月くらいから引いてきたのですね。なんか、いつくらいから引くのかなって不安で^^;
おっぱいもいっぱい飲んでて(完母です)元気いっぱいです!
もう少し様子みてみようかな。

さ津山丸

確かに黄疸怖いですよね。
うちは退院前の検診で黄疸が発覚し、一緒に退院できませんでした。
ただそこで紫外線を24時間浴びて治療しました。
気になるならばぜーったいぜーったい病院へ行かれるべきです。

こー

コメントありがとうございます!
黄疸について調べていたら肝臓関係の事が書いてあって、めちゃくちゃ不安になってます。
今の所、ウンチもたくさんして黄色です。小児科さんによったら、色々調べたりしてもらえるのですかね。。

こー

コメントありがとうございます!
そうですよね。ネットで調べれば調べるほど怖くなっちゃって( ; ; )2ヶ月まで様子見るのは、長いですかね。。

メロンパン

うちも1ヶ月経っても白目が黄色くて先生に相談しました。
すぐに数値を測ってくれ、問題がなかったので安心しました。
1ヶ月半くらいには気にならなくなりましたよ!

こー

コメントありがとうございます!
1カ月検診後にまた、小児科さん受診されたのですかね?
数値測ってもらえたら少し安心出来ますよね(>_<)

こー

ありがとうございます!
やっぱり数値知るだけで安心出来ますよね!!もう少し様子見て、まだ黄疸あれば測ってもらえる小児科を受診したいも思います!