
娘が私の髪の毛を口に入れて指しゃぶりする習慣に困っています。髪を引っ張る癖もあり、解決策を模索中です。
娘が最近、入眠時に私の髪の毛を口に入れて、指しゃぶりしながら髪の毛も一緒にチュパチュパしてきます…😱
痛いし、髪の毛汚いし、よだれくさいしやめてほしいのですが逃げても逃げても髪の毛を手でつかんできます…
このような経験をお持ちの方いますか?
このまま続くのでしょうか…?
外でも人の髪の毛を引っ張るようになり、力も相当強く痛いので悩んでます…
最近ママリで解決法を探して、よくよくナデナデして、ナデナデを覚えさせ、髪の毛を引っ張るのからナデナデに誘導しようと試みてますが時間かかりそうです😵
髪の毛はゆわくようにしてますが結わいても引っ張るし口に入れます😵
- ちょられ(7歳)
コメント

ask
つい笑ってしまいました(^.^)
私の経験ではないですが私の母がそうでした(^-^;
つまり私がそんな感じだったみたいです(^^;笑
うっすらと記憶があるのでついコメントしてしまいました(^^)
私の場合は口に入れるのは小さい内だけで自分で物事が分かる位には口には入れなくなったみたいです!
ただ、髪の毛がないと眠れないのは変わらなかったみたいで小学校に入学するくらいまでは母の髪の毛を自分の顔にファサファサしながら寝ていました(^^;笑
母は引っ張られて痛いしイライラしたけど髪の毛預けておけば勝手に寝るしと諦めたみたいです(^_^;)
ちょられ
コメントありがとうございます😊
小学校入学までだとまだまだ先が長いです…諦めが肝心なのでしょうか…😂
お母様の毛根は大丈夫ですか?
お見舞い申し上げます❤️笑
ask
そうですね(^^;
母もかなり頑張ってくれたんだと思います!笑
私の場合泣きわめいて手がつけられなかったらしく早々に諦めたみたいです(^_^;)
逆を言えば髪の毛さえあれば寝るので寝るまで我慢すればって感じだったみたいです(^-^;
引っ張られたり抜けたりはかなりあったみたいですがなるべぬく髪を伸ばしてたみたいです(^^;
ありがとうございます(^^)
私も母に感謝してきます!笑