下の子の手術後、保育園に入れるか悩んでいます。2人とも入れるか、上の子を幼稚園に入れるか迷っています。経済的にも考慮しながら、お子さんの成長を考えています。
みなさんなら保育園幼稚園どうしますか?😭困ってます、、
[前置きとして]
・子ども4月から2歳クラス、1歳クラスの2人
・下の子は心室中隔欠損
・義両親と同居中
・私は車がない(主人はあります)
元々4月から2人とも保育園予定でした。私も働くつもりでした。しかし、下の子の疾患があまり経過がよくなく、手術することになりました。
主治医に保育園の話をしたところ、術後2ヶ月は家にいて欲しいから1月に手術して4月から保育園なら全然ありかな
とのことです。(手術をなん月にするかはまだ未定です)
しかし最近、確かに手術したら普通の子と変わらないほど元気になるんですが、術後2ヶ月で「はい行ってらっしゃい!」とするのは酷なのではないかと思いました😢
幼稚園なのですが、近くの幼稚園に2歳から入れる幼稚園があります。そこは延長保育、長期休みも保育してくれます。
上の子は周りに小さい子がいない環境でいつもおうちあそび、おしゃべりもなかなか進まない、たまに外出時に小さい子が遊んでても気が負けてしまう、などあるので、外の世界でお友達と成長してほしいので、保育園幼稚園に入れるつもりでした。
そこで悩んでいるのは、
・2人とも保育園に入れるか
・下の子を家で1年みて、上の子幼稚園
どちらにするかです。。おそらく上の子保育園下の子家は落ちると思うので、、
2人とも保育園なら働けますが、普通の子でさえ風邪ひくのに術後すぐの下の子はかわいそうな気もします。
上の子幼稚園なら、1年間は働けずお金がかかりますが、下の子も入れたら働けます。
お金の面ですが、ありがたいことに同居なので保育園の月々のお金を今の所得から足したとして、毎月ギリギリかなという感じです。
仮に幼稚園としたら、上の子が慣れ、下の子の手術が落ち着いたら夜数時間働いたりもできないことはないかなと思ってます。
主人も義両親も、私が決めなさいと選択肢は完全に私です。
みなさんの優しい考えを教えてください😭
- はじめてのママリ(生後8ヶ月, 6歳)
コメント
まぬーる
そんなに4月から、急いで無理しないでいいと思いますよ。
全てのタイミングが合ったら、働ける時が来るはずです。
こういう時って、申請しても、うまくいかないことが多いように思います。まして求職中ですしね!
しっかり地に足をつけて考えると、、、優先順位は、4月に保育園に入れることではないですよね(^。^)
うちも別件で手術したことがありますが、手術は成功しますが、術後の経過というものもやはり気になるもので、
経過良好、通院終了!
と言われて初めて、肩の荷がおり、これからもバリバリ働こうって前向きに気持ちを切り替えることができましたよ!
だいち
私も上のお子さんを幼稚園で、下のお子さんは家で見る方がいいと思います!
心臓の手術なので、やっぱり術後2ヶ月だとまだ完全に体力などが戻ってないだろうし、そんな時に保育園に行って感染症やいろんな病気を貰っても怖いので、完全に大丈夫になってからでも遅くないと思いますょ😄
うちの子も心室中隔欠損症で、ほぼ穴は塞がりましたが、見えるか見えないかくらいの小さな穴がまだあいてるので、感染症と虫歯には気をつけて!と言われてるので、色んなことに慎重になります😣💦
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
やはりその方がいいですかね😵
主人の所得も高い訳じゃなく(むしろ低すぎる)共働きになりたい気持ちは山々ですが1年は支出我慢するしかですよね😭
健康にはかえられないし、、💦
上の子と比べると、下の子の方があきらかに風邪ひきます😭
手術したらたしかに完治だし、風邪もひきにくくはなるんだろうけど、術後数ヶ月じゃまだ身体もきついですよね😭
お子さんは自然閉鎖で、ほぼ小さくなった感じですか?😊- 11月28日
-
だいち
お金の面では厳しいと思いますが、もし…という事が起こらないとも限らないですし、1年は様子見た方がいいかなと思います!
人生のうちの1年なのてあっという間だと思うので、お子さんとゆっくり過ごしてあげてください😊
はい。自然治癒で穴の周りに膜が張ってる感じです。その間からちょろっとまだ出てる感じです😥- 11月28日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😭💗
幼稚園だと、まだ5名ほど枠があるようで、一応願書を送っていただくことになっています😭
やはり、手術して数ヶ月で自分の見えない場所で過ごすのは私自身も絶対不安になりますよね、、
猫村さんが私の状況だったら、やはり2人とも保育園!じゃなくて、上の子幼稚園で下の子家で見ますか?😢
上の子はきっと家庭保育より外のお友達などのいる環境の方がいいとは思ってます。。
まぬーる
私は、保育業界人でもあるのですが、保育園側としては、手術が終わられての入園とはいえ、術後の経過も気になりますね。風邪をひかせないように、やはり他の子より外に出さないほうがいいのかなとか、気にかかります。
集団生活はさせてあげたいけど、術後、経過観察中となると、できることできないことが制限されたりはしないんですかね?
上のお子さんは幼稚園でいいと思いますよ!
手術と就活とそして実際に働くって、全て両立できるか不安ではありますよね。。
迷う時は、進まないほうがいいかなあと思ってしまいます!
はじめてのママリ
やはり預かる側も気になりますよね😭
術後せめて半年とかならまだしも、2ヶ月とかだと尚更ですかね😢
主治医の先生は、手術したらもう別人みたいに元気になるからね!!と仰るだけで、できないことは特に何も言われませんでした😵😵
やはり1年間お金は貯金できないレベルでかつかつなりますがそうすべきですよね、、?
身内が誰も意見してくれなくて私一人の意見じゃ決断できなくて、臆病者で😭😭
まぬーる
もともと在園していてーの、手術なら、様子がわかっていますから、あまり気になりませんが、
初めての入園となりますので、気にはなりますよね!
同居していると、もしかしたら祖父母さんの年齢によっては減点対象になったりもするので、保育園に内定するのもグレーなところはあると感じます。まして、激戦の1歳児クラス…
いつか、義実家のかたが、下の子を見てるから、働いてもいいよといってくれるなら、働いたらどうですか?
お金は欲しいけど…でも今は、術後一年元気に過ごせるほうを選びたいです!
術後って、1ヶ月、3ヶ月、半年、一年って経過を見せに行くとは思うので、
心配がなくなるまでは、
働こう働こうって急いで思わなくてもいいのかなと、
立ち止まってもいいと思うんですよね(^。^)
はじめてのママリ
そうですよね😭
ましてや、現時点で凄まじいほどのママっ子で、パパも祖父母も抱っこ拒否レベルで保育園ぶっ込んだら大泣きでそれこそ体力あれですよね、、😅😅
義両親は若く(まだ40代)、減点にはならないと思いますが、日中子ども見てるから働いておいでという日は訪れそうにないです😵😵
自分たちだけで生活してたら、確実に今の保育園言ってない段階でさえ赤字レベルですが、せっかく同居してるので1年くらい苦しくてもなんとかなりますかね😭😭
夜働こうと思ったとしても、いつ頃からそんなことできるかもわからないし、、😅
まぬーる
人見知りの時期でもありますもんね!いづれ落ち着きますよ!
そもそも手術って、手術当日までに体調を整えるのがものすごく大切なんですよ!
健康な体の状態に対して、麻酔や手術をするのです(^。^)
うちは冬の手術でした。これから冬本番になるので、数人のお子さんは風邪を引いて、延期されたりってケースもありましたよ。
体調によっては、1月が2月に、2月が3月になったりもしますよね。予約次第では、春以降に延期しなきゃいけない時もありますね。
上の子の就園、下の子の手術と経過、ここが全部クリアーにならなるまでは、ご自分の事は後回しでいいんじゃないかなって感じます(^。^)