
妊婦健診で尿糖が出るけど糖負荷試験は問題なし。妊娠糖尿病心配。同じ状況の方いますか?
妊婦健診の尿検査で尿糖が出ちゃう方いらっしゃいますか?
現在36週なのですが、中期辺りから尿糖が出ます。1+〜4+まで過去に出てますが、ブドウ糖負荷試験は今まで二回受けててどちらも問題ありませんでした。先生も体質かな?とは言ってますが、念のために3回目の検査を明日受けます。いろいろ調べると妊娠糖尿病になると糖尿病になる可能性があるとわかり、不安です。
同じように尿検査では引っかかるけど、ブドウ糖負荷試験では引っかからない方いらっしゃいますか?
- とも818(6歳, 9歳)
コメント

ゆみやん☆
前に尿糖+3が出ました…
明日また検診なのですが不安です…(T△T)
色々難しいですよね…

どてちん
OGTTが正常なら腎性糖尿だと思いますよ!妊娠糖尿病の診断基準に尿糖の項目はありません。私も食後数時間後だと普通に4プラス出たりします。75gOGTTは正常でした。心配だったら産後にまたOGTT受けるのがいいですが、妊娠中に3回やることもあるんですかねぇ…。
-
とも818
OGTTと75OGTTの違いは
50と75の違いとか
ですか?
今まで尿糖で引っかかる
から75OGTTをやりました。
でも、その検査した日の
尿糖は-だし、検査結果も
正常なんです。
こういうのを腎性糖尿って
言うってことですか?
妊娠中に3回もやること
あるのかについてですが、
ここまで尿糖で引っかかった
場合、腎性糖尿って判断
されるってことですか?- 1月19日
-
どてちん
50はスクリーニングなので、事前の食事制限がないので引っかかる人は多いようです。75で大丈夫なら問題ないかと。腎性糖尿は妊娠中や食べ物によって尿糖が出てしまう状態ですが糖尿病とは違うのでそこまで気にしなくていいと思おます。昔からの習慣で尿糖は毎回測りますが、大事なのはタンパクが尿に出てるかどうかで、OGTTとA1cが問題なければ糖尿病関連は心配ない、と私は認識しております。
産婦人科ガイドライン2014はインターネットでダウンロードすることができ、そこに妊娠糖尿病については書いてありますよ。- 1月19日
-
とも818
詳しくありがとうございます😭
A1cは聞きなれないので、
それダウンロードしてみます。
ありがとうございました!- 1月19日
-
どてちん
省略してすみません、HbA1cですよ(^_^)v これがひっかかるとすでに糖尿病です。妊娠糖尿病は怖いですよねぇ。次の妊娠でも妊娠糖尿病になり、いずれ糖尿病になるとは言われていますね。
私も専門ではないのでまた分からないことがあったら担当医に聞いてください。- 1月19日
-
とも818
それでもわからないので
やっぱり確認します!笑
すごく怖いです😭
もし糖尿病になったら
息子も発症するかも
しれないし😭
でもどてちんさんの回答で
少し安心しました😌- 1月19日

ママ
私は妊婦健診1日前から甘いものは控え、水を多く摂ります。そのおかげ?か何も出ないですよ。
-
とも818
それ実施してるんですけど、
今日は3+出ました。。
もしかしたら今までの
検査では引っかからなかった
だけで、妊娠糖尿病に
なってるのかもしれません😭- 1月19日
-
ママ
そうなんですか⁈
私は1人目の時に良く出ていて、2人目の時には 1度だけピーナッツ食べた翌日に3+になりました。
なのでそれからは気をつけていましてなったことがないんです。
アドバイスにならなくてごめんなさいm(__)m- 1月19日
-
とも818
ピーナッツ?!さっき
柿ピー食べちゃいました😞
もう絶望的です😭
いえ、助かります☺️
ありがとうございます!- 1月19日
-
ママ
そうなんですか(^O^)
ピーナッツ、チョコは要注意です(≧∇≦)- 1月19日
-
とも818
2つとも今後気をつけます😭
- 1月19日

☆りっちゃん★
私も過去に2回尿糖が2+でしたが、血糖値検査では何故か正常値です。。。
助産師さんには、尿糖はその日の食事とかも影響するって言われましたよ!
-
とも818
なんで何でしょうね😰
午後からの検診で普通に
食事はしてました。
明日の検査では今日の
夜9時以降から何も食べれ
ないので、これで出ないと
いいんですが😭- 1月19日
とも818
難しいですよね。。
気をつけてるつもりでも
出ますもんね😭