
コメント

はじめての
お疲れ様です。
テレビや音楽を聴いたり、たまには外気にふれるのもいいですよ😃
まだお子さんが小さいのでなかなか難しいでしょうが、休みながら、好きなことができるといいですね‼️

こめ
同じでしたよ。
口角あげなきゃ、笑顔でいなくちゃなんてミッキーさんはえらいですね。寝不足で疲れてるのに相手のことを思いやることが出来る。人として素晴らしい方だと思います。
今は何をしても涙が出てしまうかもしれませんが、そのまま沢山泣いてください。何に泣いているのか分からなくても、泣いてください(^^)!
頑張っている証拠ですよ✨
もう数週間したらホルモンバランスも落ち着くはずです。
それまでは今のミッキーさんのまま、赤ちゃんのお世話だけしていけたら、いつも通りの笑顔に戻るかと思います(^^)!
頑張りすぎず、寝られるときに沢山寝てくださいね✨
-
つるとんたん
とてもとても優しいお言葉にまた涙が出ました…。
我慢せず泣いていいんですね😢😢
ぷーさんのお言葉に本当に救われました。
何にぐずぐずしているか分からず戸惑いや不安も多いですが、私らしく頑張ります😢😢❣️
本当にありがとうございます😂😂💓- 11月28日
-
こめ
グッドアンサーありがとうございます😊
0ヶ月の時私もミッキーさんと全く同じで毎日泣いてばかりでしたが、1つ違うことは子どもを全く可愛いと思えなかったことです。
今はもちろん可愛いですよ!でもその時は辛くて、何に泣いているのかも分からない、母親失格なんじゃないか、頑張らなくちゃ、まだまだ出来るはずなのに出来ない、なんで?どうして?ばかりでした。
そんな大変な時期をミッキーさんは、人に対して気を遣うことができる本当に優しい方だと思います。
そんなママの元に生まれたお子さんは本当に幸せですね✨
ミッキーさんらしく、お休みを入れながら一緒に頑張りましょう(*^^*)- 11月28日
つるとんたん
気分転換大事ですよね💡そろそろ1ヶ月になるので検診後は外気浴がてら散歩に出るようにします😢😢