

ウメッチ
お子様ランチ、たまにあげてます。
デビューは1歳4ヶ月でした。
でも、お子様ランチって薄味とかじゃなく、
ハンバーグとかも大人と同じ味付けなので、
あとは親の判断かなって思います。
ケチャップとか、ポテトの塩は無くしてもらったりはできますけど、
かなり味が濃いなーって思うので、
今までも2、3回しかあげてません💦
外食は基本、うどんです。

ままり
味付けしていない離乳食からお子様ランチだとかなり差があるのでお腹壊したりするかもですね💦徐々に味付けに慣らせてからですかね?
うちはまだ外食はうどんや和食からのとりわけだけです!味付けもなんですがそれ以前に噛みきれないことが多いので😅

退会ユーザー
うどんなら1歳前からあげてました。
普通のご飯も9ヶ月くらいから食べてます。
お子様ランチは1歳過ぎてちょっとしてからですね。でも、ここは親の判断だと思います!

SOMAMA
親次第かと思いますね!
私の友達は11ヶ月にはもう普通のご飯もお子様ランチも食べてました。
うちはうどんとかはもう細かく切ってあげてます!お湯足してますが😊
コメント