
上の子が夜中に起きて泣いた時、授乳中にも泣いて起きるようになり、夫があやしても寝る時は母親の元に来るため、夜中に夫をどこで寝かせるか悩んでいます。アドバイスをお願いします。
2人目育児に苦戦中です!笑
今日ばぁばが帰りました😭😭
夜中下の子が起きた時に
上の子まで泣いて起きたらどうしてますか?
最初の何日かはそんなことなかったけど
ここ2、3日、授乳中に上の子も泣いて起きて😂
旦那さんがあやしてくれるも、
ねむい時はママに来るので、、😂😂
旦那さん仕事だから夜中起こされるのも
可哀想だし、かといって
アパートなのでほかの部屋ないし💦
旦那をリビングに寝せるか、、、
アドバイスよろしくお願いします🙏
- ママリ(2歳8ヶ月, 4歳7ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

ジャンジャン🐻
年齢は違いますが、離れないときは膝枕で寝かせてました😊
そのうち泣いても起きなくなりましたよ😁

3兄弟まま♡(22)
懐かしいですその感じ😂
よくテンパってました😂
私は授乳しながら泣いてる上の子を隣に寝かせて声をかけながらトントンしてました💦
おっぱいあげるの中断したらそれこそエンドレスで2人とも泣くので😱💦
-
ママリ
トントンしても寝ないんです💦💦
声掛けながらやりすごすしか
ないですよね😂😂- 11月28日
-
3兄弟まま♡(22)
トントンしても寝るわけではなかったです😱
寝転がせてトントンって意味ですすみません😂
ヤキモチや不安な気持ちからそうなってしまうみたいなので
あとは昼間にたっぷり触れ合ってました😂
下の子の授乳間隔が開くに連れて徐々に上の子もおきなくなりました☺️- 11月28日
-
ママリ
赤ちゃん返りですよね💦
少しはマシになったけど
まだ情緒不安定です😂😂
昼間は保育園なんですけどね✨
早く起きなくなる事を祈って
頑張ります😂😂- 11月28日

クララ
同じくらいの月齢差です!
うちも上の子一緒に起きちゃうこと多くて困ってました。授乳してるのをひっくひっく言いながら見守ってましたよ。終わったらたっぷり抱き締めて寝かせました。旦那は起きません(笑)気づいてないようでした。
別室とか考えたけどその方が上の子を傷つけそうだったので、なんとかその期間をやりすごしました。下の子が夜起きなくなってからはみんなでぐっすりです。(もうすぐ夜泣き始まるかもとビクビクしてますが。。。)
そのうちおさまるので、たえましょう、がんばりましょう💦
-
ママリ
旦那さんだけ別部屋にするか
迷います😅😅
頑張ってやりすごすしかないですよね😂- 11月28日

退会ユーザー
上の子が起きないように、下の子を泣かさないようにしてます!!
起きたら本泣きになる前におっぱい突っ込んでます🤣
私も寝ぼけてるのでのんびりしていて上の子起きちゃった時は、おっぱい半分こ~って右乳下の子に吸わせて左乳上の子に触らせて寝かしつけてます(笑)
-
ママリ
それ、わかります!!笑
おっぱい半分こ
笑っちゃいました~😂😂😂- 11月28日
-
退会ユーザー
元々上の子がおっぱい触りながら寝る子なので🤣
下の子に吸われてる時に多少離れても乳首伸びるので助かってますww
あとは大丈夫だよ、ママいるよ、〇〇くん大好きだよって呪文のように唱えてますね🙂💓- 11月28日
-
ママリ
うちの上の子もおっぱい触って
寝る子だったんですけど、
授乳始まってから乳首痛いし
触らせてないんですよね😂😂
もともと乳首触るのを
やめさせたかったのもあるんですが💦
わたしも呪文となえてみます🙋💕笑- 11月28日
-
退会ユーザー
私も辞めさせたくて最近寝かしつけのときは一人で寝てもらってます!!
ままだいすき!て言い返してくれるので可愛いですよ☺️笑- 11月28日

macha
全く一緒です(T-T)毎日その戦いです。
どーにもならないですよね。
泣きわめいても何でも授乳だけは終わらせて、下の子のゲップと寝かしつけはパパにお願いしてます。
いつまで続くのか…って感じです。
-
ママリ
うちの子、最近気づいたのですが
泣き声じゃなく、授乳中に起きます😂
ダンナが言うには、チュパチュパと
おっぱい吸う音に反応してるとか、、
旦那も夜中に起きてしまって
仕事に差し支えるので、
今日から試しに上の子とリビングで
寝てみるそうです😅😅- 12月1日
ママリ
うちの子も起きる時と起きないとき
あります💦💦
トントンするも寝ません💦
むしろ泣きだします😂😂