
コメント

ぴーちゃん
上下別の服は腰がすわってからじゃないと着せるの大変だと思いますよ😅
70なら10ヶ月くらいまで着てました😃

あんず10944
ズリバイを始めた4か月目前から上下別の服を着せてます。膝痛いかなーと思ってなんすけどね💦
サイズはいくつを着てますか?60ですか??カバーオールを70とかにしてみたらいいと思います!
娘もまだ夜はカバーオール着せて寝てます。
-
ゆんちゃむ
50-60のものを着せてました!
サイズをあげて見ようと思います!
ありがとうございます( ¨̮ )- 1月19日

ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
お座りできるようになるまではカバーオールがいいかなって思いますよ
うちは5ヶ月ですがまだお座りできないのでカバーオールです(●´ω`●)
-
ゆんちゃむ
首すらまだすわってないので、お座りまでなら、まだまだ先ですね(^-^)
ありがとうございます!- 1月19日

退会ユーザー
セパレートだと着せるのに苦労します(´・ω・`)
お座りしてからの方が
セパレートは着せやすいですよ☆
うちの子も大きかったのですが
ギリギリまでカバーオールきて
レッグウォーマーとか履かせてました😌👍
-
ゆんちゃむ
レッグウォーマーですね!
確かに、足が出て寒そうなんですよね(´×ω×`)
ありがとうございます!- 1月19日

aa.mama
私の息子も生後2ヶ月で7キロあるので上下別の洋服きせてて寝る時だけカバーオールにしてます(*•̀ᴗ•́*) ̑̑
-
ゆんちゃむ
上下別にしてるんですね!
首はもうすわってますか?- 1月19日

ハルママ516
うちの子は腰が座ってから上下別を着せ始めました(ヽ´ω`)
カバーオールも90とかの大きいサイズまであるので先を見越してちょっと大きめを買うといいと思います(*´∀`)
-
ゆんちゃむ
大きいサイズを買いたいと思います!ありがとうございます(^-^)
- 1月19日
ゆんちゃむ
いま50-60のものが大体小さくなってきてるので、その上を買おうと思います( ¨̮ )
ありがとうございます!
ぴーちゃん
50から60と表記されてるのは新生児用なので、60よりも小さいです!
だから70だとかなり長く着れますよ😄
うちはロンパースを80買わないで、ちょうど寒くなる時期だったのでそこから上下分かれた服にしました☆
ゆんちゃむ
なるほど!私は逆に暑くなる時期でわけたほうがよさそうですね(^-^)