![ちまき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![momo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
momo
妊娠してからは感じていませんが、数年前に冬に厚着して電車に乗ったら、激しい動機と立ちくらみで倒れたことがあります。
そのときに自律神経が弱っていると言われました。
それ以降、熱い湯船に入ったときや外から室内に入ったりするときに感じることが多かったです。
もし似たようなことでしたら、妊娠すると自律神経が弱るとも聞くのでそれが原因かもしれません。
対処としては温度差を感じることは避けたり、動機になったらその場で座るなど...しか思い浮かばすにすみません。
自律神経を整えるのが一番です。
それでホームから落ちて亡くなる人もいると病院で言われました。
コメント