※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ
子育て・グッズ

娘が鼻水がズビズビ鳴っています。耳鼻科で吸ってもらった方がいいでしょうか?それともメルシーポットを買った方がいいか悩んでいます。

もうすぐで2ヶ月になる娘なのですが、ここ1週間くらい鼻の奥で鼻水がズビズビ鳴っています。
産婦人科以外の病院に連れて行ったことも無く、病気貰ってしまうのも嫌だなぁと思っているのですが、耳鼻科で吸ってもらった方がいいでしょうか💦?
それとも、メルシーポット買ってしまおうか悩んでいます😓
(旦那が職場のママさん達に聞いたら、成長したら鼻腔も広がるからメルシーポットなんて要らないよと言われたそうです💧)

熱はなく、夜も眠れていますが、ミルクを飲むときもズビズビ言ってます。

宜しくお願いします。

コメント

みけねこ・ω・ミ🎀

メルシーポットとてもいいですよ😊
3歳くらいまでは使えそうですし、
大人も使えますよー!

  • みみ

    みみ


    やっぱりメルシーポット良いのですね😣!
    どうせ買うなら早いうちにとは思っているのですがなかなか踏み切れず。。

    • 11月27日
なー

うちの子は鼻水が喉に落ちてむせて眠れなくなっちゃうので吸引機必須です💦
私はエレノアって機械持ってますが、けっこう圧を強くしないと奥のネバネバが取れないので機械を買って良かったなって思ってますよ🙌
成長したらいらなかったなーって思うかもしれませんが今眠れない夜が辛いので買ってよかったです💕

  • みみ

    みみ


    生後2ヶ月の小さな鼻でも吸えるものなのでしょうか💦??

    • 11月27日
  • なー

    なー

    3ヶ月から使い始めましたが、圧の調整ができるので最初は弱めで使いました💕
    先端赤ちゃん用にしたら大丈夫ですよ🙆‍♀️

    • 11月28日
しぃ

メルシーポット買いました!毎回毎回耳鼻科連れていくのもなぁと思ったので、自分で鼻かめるようになるまでは吸わないと中耳炎になったりするので買ってよかったなと思いました😃

  • みみ

    みみ


    病院代が0円とは言えど、連れていく労力が必要ですもんね💧
    しぃさんは生後どのくらいから使われましたか??

    • 11月27日
  • しぃ

    しぃ

    2ヶ月半くらいで鼻が詰まってるような感じになったのでその頃から使いました!

    • 11月27日
しましま

息子も鼻水が喉に落ちて夜中何回も起きるし、ズビズビ鳴ってたので次の日すぐ小児科へ連れて行きました!
その日はもう夜だったので鼻吸ってもらえないし、口で吸うやつは取れないし😭電動ほしいー!と思ってたら、
小児科の先生に鼻吸い器良いよ!と勧められました😊
慣れると自分で鼻吸い器をする子もいるそうです。
自分で鼻をかめるようになると使用頻度が減るから幼いうちに早めに買うほうがコスパが良いと言われたので購入検討しています!

  • みみ

    みみ


    小児科の先生も良いと仰るんですね!!
    旦那に内緒で買ってしまおうかと思ってきました😂

    • 11月27日
YAMANOHI

はじめまして☺️
うちもズビズビしています。メルシーポット持っていますがまだこんなに小さい子にする勇気がなく口で吸う「ママ鼻水トッテ」というもので吸っています。
鼻水が詰まって授乳しても飲みにくそうだったら耳鼻科に行くことをオススメします😣でもこの時期耳鼻科だと色んな病気の方がいらっしゃると思うので気が引けますよね😞そんなに酷くなければ私はとりあえず自分で吸って様子みるかな…

小児科でも鼻を吸ってもらえるところもあるので事前に連絡して聞いてみるのもいいと思います。

  • みみ

    みみ


    はじめまして☺️
    同じくママ鼻水トッテで吸っているのですが、奥のものは取れず。。
    何なら手前の粘っこい鼻くそもなかなか取るのに一苦労です💦

    小児科でも吸ってもらえるんですね!!
    確認してみます😊

    • 11月27日
まみ

メルシーポット愛用してます😊✨うちの子は2ヶ月から毎日やってます😆