
妊娠6週目でつわりがひどく、仕事も家事もできず悩んでいます。どうしたらいいかわかりません。
今6週目に入ったくらいです。
つわりがひどくなってきているのかムカムカ続いて調子良ければ食べたらおさまるけど少し経つとまたムカムカします。嘔吐恐怖症でムカムカに怯えてます。
仕事が顕微鏡をのぞく仕事で時間短くしても酔ってしまい仕事になりません。なのでここ2週間くらい休んでいます。ずっと立ってたり座っているのもしんどくて一日中横になってます。
洗濯物を干す時間が限界なくらい辛いです。
旦那さんに申し訳ない気持ちでいっぱいなんですが、どうすることもできず悲しいです。
仕事も家事もできない私は一体どうしたらいいんでしょう。。
- ママリ
コメント

ひ
同じで、火事も育児もできず、
実家に頼りました🌀

KKK1212
仕事も家事も放棄してとにかく吐いて寝てました。笑
1人目も2人目も…
きっと赤ちゃんが「ママゆっくり休んでー」と言ってるんですよ!ゆっくり休んでいいと思います!
職場と旦那様に理解してもらいましょう💦
-
ママリ
吐いたんですね😭私はまだ吐いてないし吐けないのでどうにか止めてます。7,8週が来るのが怖いくらい。。
ゆっくり休んでいいですよね。。何もできなくて不安になりました。。- 11月27日

はじめてのママリ🔰
同じく家事も仕事も出来ませんでした。
家でひたすらゴロゴロして食べられるものを主人に買ってきてもらって過ごしてました。
仕事も休んで迷惑かけている罪悪感もすごかったですが赤ちゃん守れるのは私だけ‥復帰してから頑張ればいい、と自分に言い聞かせ乗り越えました。
-
ママリ
そうですよね😭赤ちゃんのことは私しか守れない。今無理して流れてしまうのは本当に避けたい。不妊治療からのやっと出来たので、少し甘えてみましょうか。。家中が汚くてつわりが終わった時が怖いです笑
- 11月27日

ひよこ
私は病院で働いていますが、ここ10日ほど休んでいます。
初めての妊娠で、悪阻がこんなにきついと思いませんでした。
ずっとムカムカして唾が上がってきます。
旦那はわかってるのかわかってないのか。協力はしてくれるけど、少し怠けてると思われていそうです。
女性にしかわからないことだし、いっときのことだと思うので、しばらく放置して後で旅行帰りの大掃除だと思って頑張ろうと思ってます。
実家の母も協力してくれているので少し助かっています。
自分を責めるのはお互い辞めてここで話しましょう。
私もここでおんなじ人に出会えて本当に嬉しいです!
-
ママリ
同じ6週目ですね!赤ちゃん見えましたか?私は昨日病院行ったらまだ見えませんでした😭
私もつわりがこんなにきついと思わなかったです。
旦那さんも協力してくれるんですが、仕事を独立した月に妊娠したのでお金の心配をし、「行ける時は仕事に行って欲しい」と言われて少しプレッシャーがかかっています。
実家にはお母さんがいないし、まだお父さんには報告もしてません。
同じ人がいっぱいいて出会えて私も嬉しいです😭- 11月28日
ママリ
実家にはお父さんしかいなくて、まだ妊娠報告もしてない状態なんです😭
安定期入ってから報告しようと思っています。
つわりこんなに辛いと思いませんでした。。