

プーさんママ
うちの次女もそんな感じです!
新生児ではないので
親孝行な子と思って寝かせてあげます!

なつ
明日で生後2ヶ月になります。
うちの子もそんな感じですよー。
1ヶ月半頃から22時前後に授乳、23時ごろ就寝、6時半起きて授乳という感じの生活になってきています。
夜中起こされないからありがとう、ママもよく寝れてるよ!という気持ちでやってきてます✌🏻
日中も3,4時間あくようになってきてますが、顔まんまるになってきているので大丈夫かな、と思ってますが…😅

はじめてのママリ
うちの長男は退院初日から夜中は起きない子でした。
冬生まれなのもあり、お腹すいたら赤ちゃんは起きるから寝かしてていいよ…と言われ結局毎日夜間は10時間ほど寝てました😅
今もう小学生ですが健康優良児です✨
コメント