

ルーパンママ
私は、この上に2wayオール等を着せていました😊

m ⚘𓈒𖧷 ⁺.
今の時期だと 短肌着 + ボディースーツ + カバーオールって感じですかね ?
肌着に使えますよ☺︎

うき
可愛いですね♡
タイツやズボンなどでいけると思います🙆

千手柱間
ボディスーツともロンパースともいいますね!
これは肌着です😊

ぽよ
春とか少しあったかいくらいの時はこれ一枚で寝てる時もありますよ^_^
秋口はそれにズボン履かせてパジャマにしてました!
基本下着なので、その上に何かしら着せますよ^_^

トレイン
うーん、下にズボンを履かせて、上はシャツとかを着せて使ってます。
春と秋でしたら、肌着だけ着せて、ズボンを履かせますって感じですかね?🤔

ぴよ
カバーオールの下に着せるものですよ!肌着と同じ役割です(^^)
でも産まれたてはヒモで結べる短肌着やコンビ肌着のほうが着せやすいかもしれません。
秋冬春で使えると思います(^^)

Himetan❤️
ロンパースですね☺️
このタイプだと3ヶ月位からならいいと思いますよ😊

りんご
下着ボディですね☺️
2wayオールの下に着せればいいと思います!

なおなお
肌着ロンパースですね!ボディスーツも同じ意味です!
この下にタイツ履かせることもありますが、この上からカバーオールなど着せれば足までカバーできます!
季節にや温度に寄って着せ方を変えます!

まぁー
これはボディースーツですね!
でも、前びらきなので短肌着とかと同じような感覚でいいと思いますよ!
短肌着に股のボタンがついてるって感じですね!
長袖の肌着なので冬に着せてあげるものです!
これを着せてから、足のあるロンパースとかツーウェイオールを着せてあげれば大丈夫ですよ!
あったかくなってきたら、それの下にスパッツとかレギンス履かせてあげるだけでも良いと思いますので、長く使えますよー!

退会ユーザー
何と言うのかは分からないですが肌着として着たらいいと思います✨
新生児の頃は使えないと思うので3ヶ月頃から着せられると思います😊

ひーこ1011
うちも低月齢の頃はこのタイプの肌着着せてました☆
この上に服着せたら良いですよ♪
肌着に直接ズボン履かせても良いけど、斜めになってるのでどうにも格好悪い気がして、私はこのタイプのものではそれやったことないです。
同じユニクロのかぶって着るタイプのものは、肌着に腹巻き付きズボン履かせてパジャマにしたり、肌着にロンT重ね着させたりしてます!
家の中でなら肌着とズボンとか、暑い時期なら肌着のみにしますが…
子供は手足で体温調節してるので、靴下履かせると体温調節がうまく出来なくなり寒がりになると小児科で言われました。
実際上の子は、義母が靴下信者であまりに煩いので靴下履かせていたら、低体温・汗かかない・冷え性・寒がりになりました😞
今は靴履く時以外は靴下脱がせて、薄着で矯正中です。
下の子はなるべく靴下履かせないようにしたからか、体温高め・汗もよくかき、暑がりです。
靴下ではなくレッグウォーマーやレギンスなど足裏が出るもので調整してあげると良いですよー(◍•ᴗ•◍)

あおはママ
これも肌着ですよー!この上にロンパース着せてました!パッチンタイプだから楽でいいですよ!

めろ🐰🐰
皆さんコメントありがとうございます☺︎
思っていたよりもたくさんの方にコメント頂き、まとめての返信ですみません(´・-・` )
重ね着して肌着として使えるとのことでよかったです♩
はじめての妊娠でわからないことだらけなので、また質問させて頂くかと思いますがその時はまたよろしくお願い致します₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞
コメント