
敬語からタメ語にするタイミングなんですが、皆さんどんなタイミングで…
連投すみません…
敬語からタメ語にするタイミングなんですが、皆さんどんなタイミングで変えてますか?
ママ友や職場の人とか、自分の方が年上だったらタメ語やめようとか言えるけど、自分が下なのにタメ語やめようとか言うのは良くないし、相手からタメ語で良いよと言われるのを待っていると ずっとタメ語です😭
昔からスポーツをしていたので、年功序列!年上にタメ語なんて絶対許さない!と言う生活だったのでどうしてもタメ語で話せません。
コミュニケーションが上手い人って気がつかないうちにタメ語になっていて、どんどん距離が縮まっていてすごいなぁって思います😢
ママ友付き合いでも完全にボッチになるタイプだし、コミュニケーション能力が欲しい…
- cuocou(9歳, 14歳)
コメント

♡コキンちゃん♡
指原莉乃わかります?
あの、敬語なんだけどたまに馴れ馴れしくタメ語がチラつく感じ!笑
そこからだんだんタメ語の数が増えていってます(^-^)

mrns
職場の人は敬語で話します
自分より年下でなおかつ
自分より後に入社した人にはタメ語ですが
ママ友は敬語まではいきませんが、ゆるーいタメ語?で話します
-
cuocou
ありがとうございます!
年功序列は大切ですよね!
なんだか周りも若い子が増えてきて、敬語が無くなってきて 私が仲良かった人と後輩がタメ語で話していて💦
気を使わないでお互い言いたいこと言えるからどんどん仲良くなって 私はぼっち(笑)- 11月28日
cuocou
ありがとうございます!
納得です!彼女、人の懐に飛び込むの上手いですよね💦
あんな風に自然に相手と話せる能力羨ましいです😭