

ひ🐥
7万はいくらなんでも多いですね😞

soyo
うちは逆にかなり細かくて私が困ってます😣
お金使わないんですが、食品買い出しに行くのも主人で、今日は人参、じゃがいも、玉ねぎが安いから!とか、
今日はひき肉が安い!とか、何かしら安い日に購入してきます。。
私が近所のスーパーで適当に買って料理すると、
あーそれは明日の方が安かったよーとか言われるので、もう何も買わない、作らないようになりました😂

退会ユーザー
えぇ〜!!
ありえません。
うちは結婚前から1万円でやりくりしてます🥶🥶🥶🥶
タバコもやめたし、酒も家では飲むのやめました😱

ママリ
約束やぶって、っていうのは嫌ですねぇ💦うちはもともとタバコは吸わないし、私が妊娠して一緒にお酒が飲めなくなってからは家で飲むことは一回も無いです。たまには飲んでいいよって言っても、一緒に飲むのが楽しいし、大丈夫。と言ってくれます。
ただ、他のところで無駄遣いは多いです笑 やる時間ないのにゲーム買ったり、イヤホンを何個も買ったりそんなに読めるの?ってくらいの本を買ったり・・笑 代わりに私がゲームしたりしますが笑

ゆんた
うちはお小遣いはほぼ無しですが、欲しいものは2人でかもしくは私に伝えてきて私が買いに行きます😃
自分で勝手に買ってくるのはコンビニのホットスナックくらいです😂
7万はちょっとびっくりですね😭💦それだけ稼いでるのならアリかもですが…お小遣いの目安が給料の1割ほどとらしいので…

☆
うちはお小遣い制です!
上の子が生まれる前一時期に
最後ということでお小遣い制じゃなく
欲しい時にお金をあげる制度を試しましたが
なんせギャンブルする為、1ヶ月20万使い込まれました(笑)
22歳で結婚したので若いし仕方ないのかなと思ってましたが、
さすがに貯金も出来ないくらい使い込まれると困るので
月3万というお小遣い制にしました!
最初は前借り!前借り!と言ってきてましたが
今はもうお小遣い内で楽しんでやってます☺️
無駄遣いの多い旦那さんの場合
絶対お小遣い制にすることをオススメします!!

退会ユーザー
7万は多いですね💦
妊娠分かってからタバコはやめてくれたのですがやめるまでイライラするし大変だったので無理にとは言わないですが辞めてもらいたいですね😥
ビールは1ヶ月に1回箱買いしておつまみは枝豆お得用買ってます😂
子供もいるし生活あるし大変ですよね…

ママリ🔰
うちはお互いお小遣い制です(•᎑•)
その方が管理しやすいし自制心も働くのでいいと思います。
次約束破ったら問答無用で小遣い制にするねー
って言って本当に実行すると思います。

メメ
収入にもよりますよね💦
うちも最低で6万くらい使ってるって言ってましたね…お酒は飲まないけど、タバコや昼食、家族での外食費用とかも含まれるので仕方ないかなぁ…
でも約束を破るのはちょっとないですね

たんたん
うちもそんな感じです😭
そんだけ使っても大丈夫なくらい稼いでるならいいんですが、そうじゃないので最悪です!!!
コメント