
年明け3月に一時帰国を考えてます。国際線なのでどうしても半日はフラ…
年明け3月に一時帰国を考えてます。国際線なのでどうしても半日はフライトのなるのですが、予約するにおいて、時間選びとか、必要な物とかアドバイスお願いします。3月だと生後9ヶ月です。
- キナ(6歳)
コメント

b
フライト寒いだろうーと思い、子供用にブランケット、フリーススワドルを持ち込み便利でした。
9ヶ月だと歩きまわる可能性があるので、夜便の方が寝てくれるのではないでしょうか?^^
年明け3月に一時帰国を考えてます。国際線なのでどうしても半日はフライトのなるのですが、予約するにおいて、時間選びとか、必要な物とかアドバイスお願いします。3月だと生後9ヶ月です。
b
フライト寒いだろうーと思い、子供用にブランケット、フリーススワドルを持ち込み便利でした。
9ヶ月だと歩きまわる可能性があるので、夜便の方が寝てくれるのではないでしょうか?^^
「お出かけ」に関する質問
車椅子やベビーカーの方優先のエレベーターがあるのですが、博多駅でそこはピンクになってます 並んでたのですが友達なのか分からない大人4.5人と(ベビーカーは一台)カップル1組(ベビーカーも何も無し)がそこに並ん…
家族何組かでピクニックしてる光景をよく見るのですが、皆さん家族以外(ママ友家族とか)ピクニックしますか? 今住んでる所が地元じゃないので学生時代の友達はいないし、幼稚園で会ったら軽く話すママ友はいますが、ピ…
下の子が3歳以下の方で、上のお子様の入学式を控えている方、または去年入学式があった方教えてください! 下のお子様って連れて行きますか?それともパパかママとお留守番?どちらか1人参加でも浮かないものでしょうか😂…
お出かけ人気の質問ランキング
キナ
アドバイスありがとうございます!
確かに寒いかもしれないですよね。ブランケット持っていきます。
b
航空会社によるかもしれませんが、航空会社のものはめちゃくちゃ静電気が起こるので、子供が可哀想でした(涙)
キナ
なるほど。私でも静電気いつも感じるので子供ならなおさら気を付けたいですね。ありがとうございます。bさんの場合、お子さん泣いたりしましたか?
b
離着陸時にミルクをつくり、飲ませていたので、耳抜き等で泣くことはなかったですよ^^
その代わりミルク時間をコントロールしたので、お腹すいたー早くちょうだいーーーーって離陸まではグズグズでちょっと大変でした。。
9ヶ月だと何かごっくんできるものでいいかと思いますが^^*
子供はほとんど泣かずに済みましたよ^^出発前に隣の人に一応断りは入れておきました^^
抱っこ紐は一応用意していきました^^
バシネット は使われますか?