父が以前セレナに乗っていて不調があったため、日産車は避けている。セレナの魅力は足下センサーやトランクの機能だが、子どもが成長すると必要性が薄れる可能性。ヴォクシーも考え中。皆さんの意見を聞きたい。
見た目とエンジンはヴォクシー煌、性能はセレナで悩んでいます。
と言ってもうちの父が昔セレナに乗っていて今はヴォクシーに乗っているのですが、セレナだった頃はよく不調があったので家族で日産は買わないと決めてます😓
(日産に乗られている方すみません🙇♀️)
セレナの魅力は
①足下センサーでスライドドアの開閉ができること(我が家は4歳+2歳+夏に1人出産予定)
②トランクが2段階であけられるので狭いところや、真ん中の高さから開けられるのが楽そう
③前の席の日除け?がメッシュになっていて日除けを下ろしていても信号が見える
です。
しかし
①子どもが赤ちゃんの間は便利で魅力的だけど大きくなってきたらそこまで必要性はないかも(便利ではあると思いますが)
②③無ければ無いで問題は無い
という事からヴォクシー煌でも良いかな?とは思うのですが、セレナの魅力も捨てきれません(;_;)
皆さんどう思いますか?
- ママリ
ママリ
ヴォクシー煌が良いと思う!
退会ユーザー
セレナ乗ってます\(^o^)/
スライドの足元センサー、私は重宝してて、子供抱っこして買い物カゴ持って足で開けてます♪今のところ百発百中で開ける事が出来るけど、反応良くないって方多いんですね(>_<)
トランクが二段階で開くのは後ろが狭い駐車場に行ったときは便利です!でも結局、上半分開けて取れるのってカバンぐらいで、ベビーカーとか取ろうと思うと絶対車に当たるし、そもそもあそこまで持ち上げて取るのが重いし、あってもなくてもいいかなーとは思います(^o^;)
加速のモッサリ感も発売当初から結構言われてますが、ディーラーでコンピューターの書き換えしたら加速良くなります!
あとヴォクシーとかでも出来るのか分かりませんが、スライドドア開けたままドアの内側の鍵を閉めると、全部のドアが施錠されて、開いているスライドドアが閉まりきるまで待ってなくてもいいので、すぐ車から離れることが出来ます♪私は鍵をカバンに入れ込んでしまうことが多いので、リモコンが届く範囲に待ってる必要もないし、鍵を持っている人が先に行っちゃっても一番最後の人が閉めることが出来るし便利です!
-
ママリ
足元センサーの感度は個体差があるのかもですね😱
でも百発百中なら絶対使いますよね😆
トランク、確かに上だけ開けても逆にしんどい場面も愛里もそうですね🤨
コンピューターの書き換えなんてものができるのは初めて知りました!
そんなことができるんですね😳!
鍵の件は私もヴォクシーで聞いてみようと思っているところです😆
便利そうですよね!!
詳しくありがとうございました❤️- 11月27日
-
退会ユーザー
グッドアンサーありがとうございます♪
私は足元センサー使ってます(*^^*)鍵持ってないと出来ないですけどね(>_<)←夫が運転席側で鍵持ってて、私が反対側で…は無理です(>_<)でも夫が居るときは両手が塞がることはないので気になりません♪
そうなんですよねー。車に当たるのが嫌なので、無理してまで荷物取りたくないし…って感じですね(笑)
夫婦共に車が好きで…私はただ好きなだけ、少し知識があるだけですが、夫は徹底的にいろいろ調べてます(笑)【みんカラ】っていうサイトだとマニアック的な方たちがクチコミ書いてたりするので参考になるかもしれませんよ~!内容がちょっと難しいかもしれませんが(^o^;)
鍵の事、私も気になっちゃって調べてみましたが煌も施錠予約出来るみたいです(*^^*)煌、カッコよかったー!- 11月27日
-
ママリ
細かくご意見くださってありがとうございました😆❤️
鍵を持っている人限定なんですね!!
でも確かに使う時って自分1人と子ども+荷物って感じですもんね😆
みんカラ!!
そういえば旦那も昔は車が好きでよく見てたって聞いたことがあります!!
ドリフト系なんですが……😂
旦那と見てみようと思います💕
鍵のこと、調べてくださったんですか~( ;꒳; )💕
ありがとうございます😭✨
そして、できるんですね😆
嬉しいです(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ
明日旦那が休みなのでディーラーめぐりしてみます😍- 11月27日
-
退会ユーザー
いえいえ(*^^*)車好きなので♪
そうなんですよね~!自分だけの時にはスゴく便利ですけどね♪
その車についてマニアック的な方が、メリットデメリット載せてるので参考になると思います!車に対しての値引率とか値引きテクニックとかも分かりますよ(笑)
燃費とかもレポートしてる方とかも居るので、カタログ上での数字より、みんカラのほうが実際の数字に近いです\(^o^)/
鍵、出来るみたいです♪だったら煌いいなーとか思っちゃいました(笑)ディーラー巡りいいですね♪いい日になるといいですね(*^^*)- 11月27日
-
ママリ
昔はセンサーが上手く効かない事もあったみたいですが今は改良されてて便利だと聞きました😆
ヴォクシーにもあればなぁ……😂
みんカラのアプリとってみました!
吟味したいと思います😆
今日Netzに行って鍵の件を話してみるとやはりできるとの事でした😆
色々とアドバイスありがとうございました💕💕
とても参考になりました(っ'꒳'c)- 11月29日
ママリ
セレナが良いと思う!
さー(^_^)
ヴォクシーではないですが、セレナとステップワゴンで悩みました‼️
元々日産車だったのでセレナ見てましたが、個人的には2段階のトランク実際に見たけど使いにくかったです😓
候補にはないと思いますが、ステップワゴンの後ろはドアになっていてとても使いやすいです👍ホンダの回し者ではないですが、デザインもかっこいいしオススメです‼️
私ならその2車ならヴォクシーにします😊
-
ママリ
今旦那がオデッセイに乗っているのでホンダ車は我が家の愛車です🙋♀️💕
ステップワゴンの後ろがドアなの良いですよね!
今日話になったので明日にでもディーラーに行ってみます❤️
ありがとうございます!- 11月26日
-
さー(^_^)
ホンダ乗られてるんですね‼️😊
ステップワゴン、ベビーカーも楽に出し入れできます👍セレナだと結構荷物持ち上げないといけなかったので…😅
ハイブリッドにしましたが、結構金額さげてくれましたよ✨👏
ぜひぜひ言ってきてください☺️- 11月26日
ママリン
うちは、セレナ乗ってます!
トランク二段階で開けれるのは、便利です!
旦那いわく加速が悪いって言ってます(^◇^;)燃費は、12〜16です!
-
ママリ
トランク便利なのですね😊
実際に見るのは見たのですが使用感を知れて嬉しいです!
セレナハイウェイスター?で見積もりをとったのですが結構高いですね😓
高い買い物なのでもう少し悩んでみます!
ありがとうございます❤️- 11月26日
みに
セレナ乗ってます!
足元センサー魅力的でしたが、ほとんど使ってないです😅
反応が悪くて、普通にボタン押した方が早いです😂
トランクはとても便利だと思いますよ🎶
ショッピングセンターなどの、駐車場で物の出し入れする時など😀
私は背が低いので、上からだと少し出し入れしにくいですが😅
うちはセレナで不満は特にないですよ😊
-
ママリ
足元センサーのお話が聞けてとても参考になります!
どちらにしてもいずれは使わなくなる機能だとは思ってるので①の魅力は無くなりつつあります😂
とはいえ気にはなってますが😂
トランク、ショッピングセンターとか便利そうですよね!
ありがとうございます!- 11月26日
まんま
セレナのイーパワーです!!
足元センサーほとんど使ってません😂両手塞がっててだと便利かなーと思いましたがそんなに反応良くないですよ😂💦
トランク2段階は便利です🙌私も背が低いですが使えてます✨上に開くタイプなので雨の日は雨よけになりますし☔️
確かに踏み込んだ時の加速はファミリーカーだなーと思いますが、何よりも私は燃費に感動しました😂✨
-
ママリ
反応あまり良くないみたいですね😂
気にはなってますが使ったとしても子どもが小さい1年くらいかな?とも思ってます( ;꒳; )
トランクはもう少し気になるので旦那と検討してみます😊
ありがとうございます!- 11月26日
コメント