
コメント

みき
次女が抱っこ紐のおんぶじゃないと寝ませんでした💦
みき
次女が抱っこ紐のおんぶじゃないと寝ませんでした💦
「抱っこ紐」に関する質問
どうしたら旦那と仲良く過ごせるのでしょうか? 旦那が家事も育児も積極的ではなく 洗い物が山になっていようが 洗濯物が山になっていようが 部屋がおもちゃで散らかっていようが 私が1人で「あ、アレやらなきゃ!あ!ア…
グスケット購入検討中 1歳児まだ歩けませんが、 これからの時期、抱っこ紐だと腰まわりや肩脇、 汗かくのでグスケット買おうか迷ってます。 長時間するとなると抱っこも紐の方が良いのでしょうか? また、ホールド…
モンベルの抱っこ紐について教えてください🫶 今度旅行に行くので購入しようか迷っています。 子どもは1歳10ヶ月になる頃です。 ①個人差があるのは前提として痛みがなく継続して何分間ぐらい抱っこまたはおんぶできますか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はる
コメントありがとうございます✨
いつから1人で寝られるようになりましたか?😊
みき
1歳2カ月ぐらいです!10カ月で保育園に行っていますが最初はやっぱりおんぶじゃないと寝なくてドアの開け閉めにも泣いちゃうぐらいだったんですが保育園に慣れてきてからお昼寝はトントンで寝るようになり次第に夜も勝手に寝るようになりました!たまーにおんぶちゃんですが毎日毎日のときよりはすっごく楽になりました!
はる
私の子も入れたら4月から保育園に行く予定なので、焦ってました💦でも自分で寝られるようになるまでこのままでもいいのかなと思いました✨
心強いコメントありがとうございました!