※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Norieri
お出かけ

今週木曜に、大阪から東京へ一泊の出張、来週の木曜には大阪から東京へ…

今週木曜に、大阪から東京へ一泊の出張、来週の木曜には大阪から東京への日帰り出張があります。片道新幹線2.5時間、在来線等含めると3.5〜4時間程度の移動です。

双子妊娠中でまだ不安定な時期ですが、仕事上キャンセルは難しく、移動時に工夫できることや注意点などがあれば、アドバイスいただけると助かります。

よろしくお願いします。

コメント

ふ9🍵

私は元々移動の多い仕事してたんですがちょうどそのくらいの時期に外出先で出血してそのまま切迫流産の診断になりました。
その時1番苦労したのはとにかく近くで見てもらえる病院を探すことでした。出産のたらい回しって聞いたことありますか、まさか検診してないってだけでちょっと見てもらうのを何軒も断られると思ってなかったので焦りました。
外出先の裏にあった有名な大病院は今日は分娩が多いから緊急なものはちょっとと断られ、他にも検診してないから初診料1万円いただきますとか…きっと病院もリスクがあるからなんでしょうが双子ちゃんとのことなら尚更断られるかもと思いました。
もし歩き回るような仕事ではなく行き先が明確にわかっているのならもしもの時のために病院が何軒かあるかどうかくらいはチェックしておいたら安心だと思います。
あとは一般的な話ですが泊まりなので荷物はコロコロとかできるだけお腹に力入らないようにしたほうがいいですね。

Norieri

ふくまゆさん、

早速コメントありがとうございます!

移動の多いお仕事だと大変でしたね。妊娠初期にちょっと診てもらうための受け入れすら拒否されたりするのですね。妊婦の受け入れ拒否は臨月に近い方のお話だとばかり誤解していました。

近くの病院調べておきたいと思います。ありがとうございます!

荷物も小さいコロコロにまとめたいと思います!

6週時点で出血があり切迫流産と診断され暫く外出は控えていましたが、今は出血も止まって普通に生活してよいと言われています。とはいえいつまた出血するかもと思うと不安で仕方ないですが、何かあった際に駆け込めるクリニックや病院を確認しておこうと思います。

アドバイスありがとうございました!