※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーみ
妊活

移植後の凍結胚盤胞の状態が心配。アシストハッチングしたが、卵の状態が良くない。先生は活動が始まっていると説明。活きが悪いと期待できないかも。グレードも上がっていない。

たった今、凍結胚盤胞の移植をしてきました!
初めてアシストハッチングもしてみたのですが、写真では以前より卵の感じが良くない気がします。。何がいい、悪いはよくわからないですが。。
先生からの説明では、まだ活動をし始めたところだけど、お腹の中で活動始めた方がいいから大丈夫みたいな感じで言われましたが、アシストハッチングして活きがよくないということは、あまり期待できないですかね😣
グレードも上がってなかったです😭

コメント

deleted user

結局グレードが良くても悪くても、妊娠出来る卵かそうじゃないかなので、色々グレードで妊娠率何パーセントとかありますが、結局は卵の生命力次第なので、過度に期待せず、判定日までやりたい事やってのんびり過ごすのが1番ですよ♪回答になってないかもしれませんね😅
私も、5AAの卵、一個は着床もせず、次も同じ5AAで妊娠したので❗️

  • みーみ

    みーみ

    ありがとうございます😊
    そうですよね!
    たまごちゃんを信じて過ごします😊

    • 11月26日
まさみみ

お疲れ様でした✨
グレードよくても着床しないこともありますし、グレード悪くても着床することもありますよ。
卵ちゃんの力を信じてこれからも身体を冷やさないように、ストレスためないように待っててあげてくださいね💓

  • みーみ

    みーみ

    ありがとうございます😊
    悪いことは考えずにたまごちゃんを信じたいと思います😊

    • 11月26日
なのは

移植、お疲れ様でした!
無事に移植が出来て良かったです!判定日まで、卵ちゃん信じて温かくして過ごしてくださいね!
ハマーさんの卵ちゃんが着床してくれることを心から願っています!しっかりしがみついてくれますように!!

  • みーみ

    みーみ

    お久しぶりです😊✨
    そうですね、とりあえずは無事に終えれたのでよかったんですよね😣😣なんか全然自信がなくて。。
    卵ちゃんがお腹の中でちゃんと息を戻してるのか😭
    例えばなんですけど、解凍した後でも様子は見てると思うんですけど、その時点でだめそうとか培養士さんはわかるものなんですかね??
    それとも生きてない感じでもとりあえず移植しちゃえって感じなんですかね??😣

    • 11月26日
  • なのは

    なのは

    お久しぶりです!ハマーさんの移植、無事に迎えられるか自分のことのように気になってました。
    融解後、培養しているときに万が一成長が止まる(亡くなる?)場合は、その時点で移植は中止になると思います。
    確か、収縮するんですよね?私の場合はAHA後、元気よく飛び出したよ〜と先生に言われ移植前に顕微鏡で見せてもらいました!
    培養士さんでも、見た目でしか判断できないのでやはりこればかりは卵ちゃんの生命力なんでしょうね。
    今回はフライングはされる予定ですか?

    • 11月26日
  • みーみ

    みーみ

    気にかけてくださりありがとうございます😊
    確かに収縮すると聞いたことがある気がします!!
    そうですね、それでもやはり見た目でしかないですもんね😣もちろん元気がいいに越したことはないでしょうが😭
    姉に、もうだめそうな気がするのに20万弱払ってなんかきつい💦って言ったら、卵ちゃんは寒い中ずっと待ってくれてやっとお母さんのお腹の中に戻ってこれたって思ってるのにあなたが信じないでどうするん!と一喝され💦だから信じるしかないです😣
    今回も、判定日前日にフライングしようと思って妊娠検査薬購入しました🙆

    • 11月26日
  • なのは

    なのは

    AHAありだと、早ければ殻から完全に飛び出して今頃お腹の中でくっつこうとしてるところかもしれませんね!
    治療経験者のお姉様の言葉、とても心強いですし素敵です!ついネガティブな気持ちになってしまいがちですが、信じましょう!
    採卵、受精は医学の進歩で可能になっても、着床だけはどうすることも出来ないのが本当にもどかしいというか悔しいですよね。
    判定日前日にされるんですね!毎日、体の変化や症状に一喜一憂しちゃいますが、どうかネガティブな気持ちにならずに前向きに過ごされてください!

    • 11月26日
  • みーみ

    みーみ

    そうですね、頑張ってくれてたらそろそろかな?なんて思ってますが、子宮あたりに気持ちが集中しすぎちゃうのもよくないかなとか色々笑
    とりあえず旦那さん帰宅したので気は紛らわせてますが😊😊
    そうですね、着床も医学でどうにかなればいいのに😭
    はい、フライングするまでは心穏やかにをモットーに過ごします😄✨ありがとうございます😊

    • 11月26日
ゆこママ

同じく、先程移植してきました♡2度目ですが…( ´・ω・` )
お互い良い結果になるのいいですね😊判定日は2週間後ですか?

  • みーみ

    みーみ

    私も二度目でした😊お疲れ様です😄
    お子さんいらっしゃいますが、ゆっくりできてますか??😊私は帰宅して3時間弱爆睡しておりました笑💦
    私は、判定日はD9なので12月5日に病院行きます!
    ほんと、お互い、いい結果になりますように😣
    アシストハッチングなどされましたか??

    • 11月26日
  • ゆこママ

    ゆこママ

    ありがとうございます(*Ü*) ハマーさんもお疲れ様でした♡
    帰ってからものんびり?ダラダラ?(笑)としてたのでやっと落ち着いたところです😅ゆっくりできるのは今だけだと思うので、とことん休んでくださいね(*´ω`*)
    判定日早いのですねー!その頃フライングするとハッキリわかるんですかね?前回、ビビってできませんでした(笑)(笑)
    アシストハッチング?大学病院での治療だからか、特に何も言われずでしたよ💦年齢と移植の回数によっては、2個移植とかもあるとは聞いたことありますが…😅参考にならずにすみません💦

    • 11月26日