※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさみ
子育て・グッズ

3歳になるとだいぶラクになるものですか?2歳ほんと大変過ぎて早く聞き分けよくなって欲しいです💦

3歳になるとだいぶラクになるものですか?2歳ほんと大変過ぎて早く聞き分けよくなって欲しいです💦

コメント

へびいちご🍓

わかりますー😂
その子にもよると思いますが、2歳よりは楽になりました🙆✨
2歳の時に相談した区の相談員?みたいな人には、3歳なんて全然楽にならないよー5歳まで頑張ってと言われて絶望してましたが、3歳って話もきちんと出来るし、意思の疎通ができるので楽になりました!

ひぃと

魔の2歳児、悪魔の3歳児って言いますからね😂
2歳よりかは話も分かるしいいですが、逆に知恵がついてきて大変なこともあります😅

deleted user

2歳の時の方がうちは、楽でした💦
今4歳ですが、今の方が言うこと聞かないし、分かっててわざとやったり知恵がついてきて、余計にイライラすることもあります(^^;

ひなり

現在上の子が同じ月齢ですね☺
まさに魔の2歳ですよねー(T^T)💧
わかってて悪さされてるって感じることも増えました…💦
でも、わかってはいるので?絶対にやっちゃダメなことはしないですよね?
いたずらは、やるけど
人を叩いたり、物を壊したり、危ないことはしなくないですか?

あき

2歳よりはマシですが、まだまだ手がかかります😅
聞き分けが良くなる時もあれば言葉数増えて自分たちが言ってるような言い方で反論してきます😂😂しかも意味あってない言葉とか使ってきます🤣🤣

3mama

上の子は2歳の時より3歳すぎてからの方が大変でした😂
色々知恵がついてきてる分、こう!と思ったらなかなか気をそらすことができず、ずーっと泣いてたりします😂