
コメント

まー
伸びちゃうしカピカピになっちゃいまますよ〜(><)

らいむ
普通に伸びます😂
のびるっていうかぱさぱさ?
来てから作れば問題ないかと
-
さな
ありがとうございます!
- 11月26日

なち
パスタを茹でて、オリーブオイルを多めに絡めておいて1人前ずつラップに包んで冷凍して、使うときチンすればまた食べれますよ✨✨

退会ユーザー
私の父がミートスパゲッティ作る時に
帰宅する前から(1時間前)パスタは出来てました
その次の朝も前夜に茹でたパスタで
朝ごはんなどにしてたました
味は全然変わらず美味しかったですし
麺ののびも気になりませんでした
パスタの種類によりますが💦
父がしてた工程は
茹でてざるで水切したパスタにサラダオイルやオリーブオイルを絡めてました
麺はくっつかず味はそんなに変わらないです!
味にこだわらなければ平にしてジップロックに入れ冷凍もできます!
具材と合えるパスタなら
火を通す時にゆで汁をお玉1杯入れるなどしてましたよ
試すのが怖いならお友達が来た時でも遅くないと思います!
-
さな
ありがとうございました!
- 11月29日

みっきー
私はずっとパスタにマーガリン絡めてましたがオリーブオイルとかでも絡めておくといいそうですよ😊
そのままだと、カピカピにはなるのでラップ等はかけておいたほいがいいですが😊
-
さな
ありがとうございます!
- 11月29日

退会ユーザー
私だったらソースだけ作っておいて、パスタは来てから茹でます!
-
さな
ありがとうございました😊
- 11月29日
さな
ありがとうございます!