※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えむ
家族・旦那

息子の初節句について…庭に鯉のぼり+名前旗をあげる風習が根強く残って…

息子の初節句について…

庭に鯉のぼり+名前旗をあげる風習が根強く残っている地域に住んでいます。

私は自分の実家から車で50分ほどの旦那の地元に嫁ぎました。
旦那は長男で、今は義実家のすぐ近所のアパートに住んでいます。
後々同居の話もありましたが、現時点では白紙の状態です。



私の地元では、雛人形にしろ鯉のぼりにしろ、嫁側(私の両親)が用意する風習だそうです。

その為、上の娘の初節句の際は私の両親が雛人形を贈ってくれました。

そして義実家に私の両親を招きお祝いの席を設けました。


今回年子で息子が生まれ、私の両親は、息子のために鯉のぼりと名前旗を買ってあげたいと言っています。
もちろん私たちはアパートに住んでいるので義実家の庭にあげることになります。
(自宅アパートのベランダに、という話もありますが、本家の庭に鯉のぼりをあげる風習が強い地域性で…)


ただ、私の両親は、
鯉のぼりは雛人形とは違って簡単に出せるものじゃないし、朝晩の出し入れも義両親がすることになるし、庭にポールを建てる検討もしなきゃいけない。
自分たちは買ってあげたいけど、義実家のご両親の考えもあるだろうから話してみて、
と言ってきました。


昨日義実家に行ったので旦那にその話をしてもらったのですが、義母は
「男の子だから今度はうちでしなきゃいけないよね…」と。
旦那も「今回はあっちのご両親から買ってもらわなくていいよね」
と言いました。

どっちの親が買うかは地域性にもよるし、
義両親は男の子が生まれたら父親側が買うと思ってるみたいでした。


まぁそれは全然良いのですが、
その後は

義母「うーん、、どうしようか」
と、私たちに対して
「どうしようか?」「しないといけないかなぁ」ばかり。


そう言われても、私たちはお金を出してもらう立場だからなんとも言えず…
なんか無理に買ってもらう必要ないのに…と思ってしまいました。


最初は私の両親が孫である息子のために買ってあげたいと言っている、という話をしにきたのに…。

でも義母は最後まで渋ってたので保留にしました。

自宅アパートに帰ってから旦那と話し、
旦那は「多分うちの親、金額的に買えないと思う」と言ってきました。
それはそれで無理に買う必要はないし、自宅アパート用に小さい鯉のぼりを買おうか、という話をしました。



こういう場合、「鯉のぼりを買ってあげたい!」と乗り気でお店にまでいってた私の両親に何と伝えたら良いと思いますか?
もちろん私の実家にお金の余裕があるというわけではありません💦

長々と読んで頂きありがとうございます😭

コメント

y.U

アパート用の小さいサイズで良いかと思います!
あとは、だれが買うか。
小さいサイズなら義両親買えるんですかね?大きいサイズで値段が高いから渋ってる?
それとも実両親にアパート用のサイズで買ってもらうか。
もしくは自分たちで用意するか。
そこだけ返事を渋ってる義両親と再度話したら解決するかな?と思います!

うに

自分たちでお家を建てた時に、改めてご両親と話し合ってはいかがですか?

義両親が乗り気でないことを伝えた上で、無理にやらなくても良いならアパートに飾れる程度のものを用意して貰って、お祝いもご自宅でやったら良いのではないでしょうか😊